かみつけの里 タオル 入手先:かみつけの里博物館 群馬県高崎市の保渡田古墳群のすぐ横にある「かみつけの里博物館」のオリジナルグッズのひとつです。 古墳&埴輪柄のタオル。 お風呂にもスポーツにも使える便利な大きさ。 タオルには古墳の絵(かみつけの里のマーク)と・・・、 中央には埴輪のおしくらまんじゅう。 王様の元に皆が集まってきています。 ちょっと窮屈・・・? 小さくたたんでも、自己主張の激しいタオルです。 « 前方後円墳コインケース かみつけの里 トートバッグ » 関連記事関連記事はありません ほかのグッズいろいろ 歴史意匠封筒「発掘調査」 はにわキューピー・土偶キューピー・はにわキューピーうま馬 古墳マグネット(磁石) 古墳テープカッター 前方後円墳ミラー(鏡)