【まりこふん・伊藤壮イベント出演】敬文舎「古代文化」シリーズ第一弾! 古墳トーク&古墳ソング 「古墳にコーフン講座」(5月16日)/東京
投稿日:2015年04月08日
2015年5月16日、東京都千代田区の居酒屋「和亭なにわ」にて、
『敬文舎「古代文化」シリーズ第一弾! 古墳トーク&古墳ソング「古墳にコーフン講座」』が開催されます!
古墳講座と古墳ライブが同時に楽しめるコーフンイベントやっちゃいます!
前半は理事長の伊藤壮が協会ならではの古墳の楽しみ方を紹介。気軽に学べる古墳講座です。
ゲストをお招きして、古墳界で話題のあの石室に入ることができるゴーグルのお話もうかがいますよ。
そして後半は、まりこふんライブ!
古墳愛を歌います。叫びます。居酒屋でライブというのも貴重!?
墳キーで墳タスティックなライブを見逃すな!
みなさまのご参加お待ちしておりま〜す。
以下、概要です。
出演
まりこふん(古墳にコーフン協会会長)
伊藤壮(古墳にコーフン協会理事長)
ゲスト
大橋成一郎さん(凸版印刷株式会社)
【「王塚古墳」の石室内を鑑賞】
大橋成一郎さん(凸版印刷株式会社文化事 業推進本部)は、王塚古墳の石室を体験できるゴーグルを開発したチームの一人です。今回このゴーグルをお持ちくださるので、皆様にも王塚古墳の石室内部に入る体験をしていただけます。めったにない機会ですので、ぜひご参加ください。
日時
2015年5月16日(土)
午後3時〜午後4時30分
※イベント終了後は希望者で懇親会という名の飲み会になる予定です(別料金)。
木戸銭
2,500円(舎人倶楽部会員:2,000円)
定員
25名(申し込み順)
会場
「和亭なにわ」(ウェブサイト)
東京都千代田区神田神保町1-34(地図)
電話:03-3295-9358
半蔵門線・都営新宿線・都営三田線 「神保町駅」
A5出口より徒歩5分
お申し込み・お問い合わせ
入場ご希望の方は、1.お名前 2.ご住所 3.お電話番号 4.参加人数を、
電話、FAXまたはメールで、敬文舎または「和亭なにわ」までお申し込みください。
株式会社 敬文舎(けいぶんしゃ)
〒160‒0023
東京都新宿区西新宿3丁目3‒23 ファミール西新宿405
電話:03‒6302‒0699 FAX:03‒6302‒0698
E-mail:keibun-sha@aria.ocn.ne.jp
ホームページ:http://k-bun.co.jp
USTREAM配信が決定しました
配信ページ:http://s2tream.tv/program/kofun/725.html(配信協力:下町ストリーム)
どうしてもその日は会場に行けないのっ!という方は、パソコンやスマホからぜひご覧ください〜。
会場のコーフンをお伝えします。
※ネット回線状況によっては配信が途切れる場合がございます、あらかじめご了承ください。
よく読まれている記事
- 最新全国古墳の数、多い順ランキング!(平成28年度調査)(日記)
- 【オンライン開催】墳タスティック!!古墳にコーフン協会ゆる〜く総会 第2弾(2021年4月3日)(古墳にコーフンニュース)
- まりこふん(会員名簿)
- まりこふん2ndアルバム『装飾古墳』 2018年9月26日(水)発売!(古墳にコーフンニュース)
- 古墳クッション/ちびこ(古墳グッズ)
- 「古墳にコーフンラジオ」第12回【世界初!古墳ラジオ番組】(古墳にコーフンニュース)
- 伊藤壮(会員名簿)
- 恵解山古墳クッション(古墳グッズ)
- 東京発/名古屋発 古墳シンガーまりこふんと行く「橿原・飛鳥の古墳にコーフン旅行」(2020年12月・2021年1月)/奈良(古墳にコーフンニュース)
- はにわさぶれのストラップ(古墳グッズ)