『あさかの古墳―根岸古墳群と内間木古墳群―』開催(1月23日〜)/埼玉
投稿日:2015年12月25日
2016年1月23日〜2016年5月8日まで、埼玉県朝霞市の朝霞市博物館ギャラリーにて『あさかの古墳―根岸古墳群と内間木古墳群―』が開催されます。
市内の古墳といえば、柊塚古墳(ひいらぎづかこふん)や一夜塚古墳(いちやづかこふん)がすぐに思い浮かぶと思いますが、かつて市内にはもっと多くの古墳がありました。
岡や根岸台にあった柊塚古墳や一夜塚古墳、狐塚古墳、男塚・女塚古墳などを根岸古墳群、浜崎や宮戸にあった八塚古墳や長塚古墳、峡山古墳(はけやまこふん)などを内間木古墳群と呼んでいるほどでした。
これらの古墳は、歴史の中で削平や改変を受け、必ずしも当時の姿を残してはいませんが、発掘などの調査によりその様子が如実にあらわれることがあります。
今回のギャラリー展示では、これまで公開されることがなかった往時の様子を伝える写真や、出土資料などを展示します。
お楽しみに!
【会期】
平成28年1月23日(土曜日)から5月8日(日曜日)まで【開館時間】
午前9時から午後5時まで【会場】
朝霞市博物館ギャラリー【入館料】
無料【休館日】
月曜日、第4金曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は開館)、12月27日~1月4日【問い合わせ】
朝霞市博物館(朝霞市教育委員会 生涯学習部 文化財課)
〒351-0007 朝霞市岡2-7-22
電話番号:048-469-2285
Fax番号:048-468-0079
詳細ページ:
http://www.city.asaka.lg.jp/site/kyoiku/museum-tenji-asakanokohun.html
よく読まれている記事
- 最新全国古墳の数、多い順ランキング!(平成28年度調査)(日記)
- 「古墳にコーフンラジオ」第11回【世界初!古墳ラジオ番組】(古墳にコーフンニュース)
- 第一会員イチキ游子の「古墳に混乱コラム」:第四十七回(コラム)
- まりこふん(会員名簿)
- まりこふん2ndアルバム『装飾古墳』 2018年9月26日(水)発売!(古墳にコーフンニュース)
- 古墳クッション/ちびこ(古墳グッズ)
- 東京発/名古屋発 古墳シンガーまりこふんと行く「橿原・飛鳥の古墳にコーフン旅行」(2020年12月・2021年1月)/奈良(古墳にコーフンニュース)
- ミニ埴輪7体セット(古墳グッズ)
- はにわさぶれのストラップ(古墳グッズ)
- 名古屋市 古墳ツアーその1:八幡山古墳(日記)