ミニ企画展「あの世をのぞく(仮称)」(7月13日〜)
投稿日:2013年06月09日
2013年7月13日(土曜)から、島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館でミニ企画展「あの世をのぞく(仮称)」が開催されます。
暑い夏を涼しくする企画です・・・!?
http://www.yakumotatu-fudokinooka.jp/kikakuten.html
開催期間:平成25年7月13日(土)~平成25年9月16日(月・祝)
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30 まで)
休館日:火曜日
会場:島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館
入館料:一般200円(180)・大学生100 円(80)・高校生以下無料 ()内は20名以上の団体料金
内容:古墳に埋葬された棺や、中世の五輪塔のほか、発掘された人骨などを展示し、暑い夏を涼しくする企画です。あの世とはどんな世界か?想像してみてください。
よく読まれている記事
- 最新全国古墳の数、多い順ランキング!(平成28年度調査)(日記)
- 「古墳にコーフンラジオ」第11回【世界初!古墳ラジオ番組】(古墳にコーフンニュース)
- 第一会員イチキ游子の「古墳に混乱コラム」:第四十七回(コラム)
- まりこふん(会員名簿)
- まりこふん2ndアルバム『装飾古墳』 2018年9月26日(水)発売!(古墳にコーフンニュース)
- 古墳クッション/ちびこ(古墳グッズ)
- 東京発/名古屋発 古墳シンガーまりこふんと行く「橿原・飛鳥の古墳にコーフン旅行」(2020年12月・2021年1月)/奈良(古墳にコーフンニュース)
- ミニ埴輪7体セット(古墳グッズ)
- はにわさぶれのストラップ(古墳グッズ)
- 名古屋市 古墳ツアーその1:八幡山古墳(日記)