企画展「発掘された日本列島2013」(6月8日〜)
投稿日:2013年06月09日
2013年6月8日(土曜)より、江戸東京博物館にて企画展「発掘された日本列島2013」が開催されます。
今年もキマシタワー。行かなきゃ!
毎年8,000件近くの発掘調査が全国で実施されている中で、近年、特に注目された出土品を中心に展示する恒例の企画展。
今回はミミズク土偶(上境旭台貝塚・茨城県つくば市)、金銀装円頭大刀(鳥居松遺跡・静岡県浜松市)などの遺物を紹介。
わが国を代表する古墳群(奈良県大和古墳群・奈良県佐紀古墳群・奈良県馬見古墳群・大阪府古市古墳群・大阪府百舌鳥古墳群・宮崎県西都原古墳群)にある陵墓から出土した代表的な埴輪も展示される。
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/project/2013/6/index.html
会期:2013年6月8日~2013年7月25日(木)
場所:江戸東京博物館 常設展示室5階 第2企画展示室
料金:常設展観覧料(一般640円)
よく読まれている記事
- 最新全国古墳の数、多い順ランキング!(平成28年度調査)(日記)
- 「古墳にコーフンラジオ」第11回【世界初!古墳ラジオ番組】(古墳にコーフンニュース)
- 第一会員イチキ游子の「古墳に混乱コラム」:第四十七回(コラム)
- まりこふん(会員名簿)
- まりこふん2ndアルバム『装飾古墳』 2018年9月26日(水)発売!(古墳にコーフンニュース)
- 古墳クッション/ちびこ(古墳グッズ)
- 東京発/名古屋発 古墳シンガーまりこふんと行く「橿原・飛鳥の古墳にコーフン旅行」(2020年12月・2021年1月)/奈良(古墳にコーフンニュース)
- ミニ埴輪7体セット(古墳グッズ)
- はにわさぶれのストラップ(古墳グッズ)
- 名古屋市 古墳ツアーその1:八幡山古墳(日記)