堺市体験学習会「ダンボールで仁徳天皇陵古墳をつくろう」(7月27日と8月18日)
投稿日:2013年06月10日
ダンボールを切り抜いて2000分の1の模型をつくってみよう。
だそうです。
堺市さすがです。
大人向けにもやってほしいなぁ。
http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubutsukan/taikengakusyukai.html
内容:平面積では世界一のお墓、仁徳天皇陵古墳。古墳の説明を聞いた後、ダンボールを切り抜いて2000分の1の模型を作ってみよう。
日時:平成25年7月27日(土曜) 午後1時から4時30分
平成25年8月18日(日曜) 12時30分から16時30分
場所:堺市博物館 地階 博物館ホール(旧視聴覚室)
定員:小中学生とその保護者 20組40人
参加費:450円(材料費1セット)、入館料は無料
持ち物:はさみ、カッターナイフ、鉛筆、赤鉛筆、30センチメートル定規、タオル
よく読まれている記事
- 最新全国古墳の数、多い順ランキング!(平成28年度調査)(日記)
- 「古墳にコーフンラジオ」第11回【世界初!古墳ラジオ番組】(古墳にコーフンニュース)
- 第一会員イチキ游子の「古墳に混乱コラム」:第四十七回(コラム)
- まりこふん(会員名簿)
- まりこふん2ndアルバム『装飾古墳』 2018年9月26日(水)発売!(古墳にコーフンニュース)
- 古墳クッション/ちびこ(古墳グッズ)
- 東京発/名古屋発 古墳シンガーまりこふんと行く「橿原・飛鳥の古墳にコーフン旅行」(2020年12月・2021年1月)/奈良(古墳にコーフンニュース)
- ミニ埴輪7体セット(古墳グッズ)
- はにわさぶれのストラップ(古墳グッズ)
- 名古屋市 古墳ツアーその1:八幡山古墳(日記)