【まりこふんライブ出演】第16回 国史跡武蔵府中熊野神社古墳まつり(10月12日)/東京
投稿日:2025年8月15日
2025年10月12日、東京都府中市の武蔵府中熊野神社古墳にて『第16回 国史跡武蔵府中熊野神社古墳まつり』が開催されます。
まりこふんがライブ出演いたします!!
概要
日時
2025年10月12日(日)
会場
国史跡 武蔵府中熊野神社古墳
(東京都府中市西府町2-9)
武蔵府中熊野神社古墳とは
東京都府中市西府町に鎮座する府中熊野神社の本殿裏にある、「上円下方墳」という全国的にも珍しい形をした古墳です。
7世紀の中頃(飛鳥時代)に造られた古墳で、全国で発掘調査された石がふかれている上円下方墳の中では最古のものです。
都内では、国の史跡に指定された唯一の復元整備された上円下方墳です。
「武蔵府中熊野神社古墳まつり」とは
地元では、この古墳を地域の宝として大切にしています。そして、この古墳をより多くの人に知ってもらいたい、さらに、この古墳から情報発信し、地域の活性化につなげたい、と「古墳まつり」を始めました。
熱い想いと行動力で、古墳と同様「他にはない、楽しく魅力的なまつり」を作り上げたいと思っています。ぜひ、遊びにきてください。皆でお待ちしております。
主催
府中市・武蔵府中熊野神社古墳保存会
問合せ
府中市文化スポーツ部ふるさと文化財課(電話:042-335-4471)
国史跡武蔵府中熊野神社古墳展示館(電話:042-368-0320)
古墳まつり ステージ
- 府中第五小学校
- 本宿小学校ダンス部
- 府中第四中学校和太鼓部
- まりこふん:古墳deコーフン!
- 府中あおい幼稚園
- 北山幼稚園
- 東京都立府中高等学校JAZZ部
- 武蔵国府太鼓「響会」
- 古墳の主に捧げる平安の調べ:雅楽と舞
- 夕暮れの幻想:篠笛演奏
- アンデス地方を歌う:セレッサ
- Jazz Night:Chikuwa Band
みんなで遊びにきてね!
府中市のウェブサイト
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/event/bunka/kofunmatsuri.html