日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 歴史に憩う橿原市博物館 「八木駅ちかくの考古学~改札出ればそこは遺跡~」
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 「下から見たら普通の森」計画から6年…地上からは見えない世界最大のお墓“前方後円墳”を空から観光【Nスタ解説】
- 2025年10月2日
-
- お知らせ
-
YouTubeライブ配信だ! YouTubeライブ配信『考古検定を受けなくちゃ!そもそも考古検定ってなーに?』(10月10日)
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 揺らめく炎、たいまつ行列 古代人衣装で400人 和水町で「古墳祭」
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 歴史ファン注目!全国4番目の規模を誇る前方後円墳「造山古墳」で新たな発掘調査始まる【岡山・岡山市】
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 古代吉備の実像 手がかり期待 作山古墳(総社市)など発掘調査
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 燕市の「石港遺跡」で最後の現地説明会、古墳時代の350年間集落が存続…いにしえの人々の暮らしに思いはせ
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 大山古墳「鍵穴」見えた 気球試験飛行に記者が同乗、4日に開業
- 2025年10月2日
-
- イベント
- 『COFUNICATION 古墳ニケーション 古代の魂を呼び起こそう!』(豊中市)
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 古墳・史跡巡って12カ所で「御墳印」集め 奈良県北葛城郡4町
- 2025年10月2日
-
- イベント
- 令和7年度秋季特別展「伝世―弥生時代と古墳時代をつなぐモノ―」(大阪府立弥生文化博物館)
- 2025年10月2日
-
- ニュース
- 創業から半世紀以上の町中華に爆誕…三段積みの“古墳チャーハン”「考古学をやっていた」という客も驚く完成度
- 2025年10月1日
-
- ニュース
- 【10月4日】俳優・望月雅友さんやミャクミャクも! 播磨町・大中遺跡公園で古代体験する「まつり」
- 2025年10月1日
-
- イベント
- 菊池文化研究所 菊池の歴史・文化調査研究成果報告会を開催します!
- 2025年10月1日
-
- ニュース
- 徳島・海陽町の古墳群、一体的な保存求める 研究家が署名提出
- 2025年10月1日
-
- イベント
- 【事前申込制】JOYOエコミュージアムまちの魅力再発見ツアーを開催します!(城陽市)
- 2025年10月1日
-
- イベント
- 百舌鳥・古市古墳群「デジタル周遊スタンプラリー」が始まるよ!/藤井寺市
- 2025年10月1日
-
- ニュース
- 京都府京丹後市に「丹波」の地名が残るワケ 日本海側最大の前方後円墳が築造された背景も
- 2025年9月30日
-
- ニュース
- 古代ロマンいざなう 黒本谷古墳県指定保護文化財記念 出土の大刀や須恵器展示
- 2025年9月30日
-
- イベント
- 京都伝統文化の森推進協議会第46回公開セミナー「戦国時代の嵐山城跡と松尾山古墳群の見学」
- 2025年9月30日