日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- キトラ古墳の朱雀、高松塚の飛鳥美人壁画を5月17日から公開
- 2025年4月14日
-
- ニュース
- 熊本地震9年 どうする? 被災古墳の復旧
- 2025年4月14日
-
- ニュース
- 九州最大級か、円筒埴輪の復元進む 福岡県桂川町の王塚古墳から出土
- 2025年4月14日
-
- イベント
- 2025年6月1日(日)講座こどものヒストリーカフェ「遺跡や古墳の楽しみ方~初級編~」(あいち朝日遺跡ミュージアム)
- 2025年4月13日
-
- ニュース
- 「下松の古代に思いをはせて」ほしらんどくだまつで「くだまつの古墳と埴輪“古代との対話”」開催中
- 2025年4月13日
-
- ニュース
- 古墳に 興奮愛を歌に…ブルース歌手 まりこふんさん 46歳
- 2025年4月13日
-
- ニュース
- 英語国際学部の佐古和枝教授(考古学)が、子どもたちと大阪府八尾市の古墳や歴史施設を巡りました(関西外大)
- 2025年4月12日
-
- ニュース
- 熊本地震、古墳復旧手探り 国宝出土の史跡、後から石棺亀裂判明
- 2025年4月12日
-
- イベント
- -古墳ビルダーの世界- 【古墳のカタチ展2】 丸善京都本店
- 2025年4月12日
-
- ニュース
- 指定文化財が観光カードに 〜 紀の川市で4種類配布 QRで解説や地図情報も
- 2025年4月12日
-
- ニュース
- 京都府南部で宅地造成計画「びっくり」前方後円墳を3基も発見 開発の危機、間一髪で保存へ きょうの古墳(2)天理山古墳群
- 2025年4月12日
-
- ニュース
- 福岡県飯塚市の山王山古墳、石室内公開へ 筑豊で初確認、「敲打」の技法で装飾
- 2025年4月12日
-
- ニュース
- 埴輪の内側で祭りを行った? 京都市西京区の古墳そばから埴輪の列を発見
- 2025年4月12日
-
- ニュース
- 埴輪を「サークル状」に並べた遺構が初出土、祭祀目的か 京都・山田桜谷1号墳
- 2025年4月11日
-
- ニュース
- もう一つの船形埴輪
- 2025年4月11日
-
- ニュース
- 岡山 瀬戸内 牛窓町 古墳から出土した埴輪の破片など展示
- 2025年4月11日
-
- ニュース
- 熊本の装飾古墳、石室が全壊か 「今城大塚」16年の地震で
- 2025年4月11日
-
- イベント
- 堺市役所高層館屋上特別公開
- 2025年4月10日
-
- ニュース
- 総社市泉 尼子山古墳 桜散りツツジ見ごろ
- 2025年4月10日
-
- ニュース
- 長野県松本市の文化財”食べられる!?” 市職員がPR兼ねて食材で再現し交流サイトに掲載
- 2025年4月10日