日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
- 
							
								
									
- ニュース
 - 古墳と人々の関わりたどる 高崎市の県立歴史博物館で企画展
 - 2021年8月26日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 埴輪といえば人をかたどったタイプを思い浮かべるけれど、実は… 埴輪が教えてくれる“古墳時代の社会”とは 著者は語る 『埴輪は語る』(若狭徹 著)
 - 2021年8月26日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 大津京駅に学生目線の文化財展示/滋賀
 - 2021年8月24日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 団子山古墳調査で埴輪列を新発見! 配列に規則性 須賀川市・福大菊地ゼミ
 - 2021年8月24日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 世界遺産 百舌鳥・古市古墳群 登録2周年を記念して 『もずふるヤチョー(大仙陵古墳・鞍金具・水鳥形埴輪)』を販売開始!
 - 2021年8月24日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 5世紀後半の丸塚山古墳出土 石棺を展示初公開 伊勢崎
 - 2021年8月23日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - はにわの里ひまわり畑 5000本のひまわり見ごろ 密を避け散策路は一方通行に 群馬・高崎市
 - 2021年8月23日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - あの埴輪キャラ!? 奈良で歴史好きのツボ突く企画
 - 2021年8月22日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 古墳群の歴史探る 学習センターで講座
 - 2021年8月21日
 
 - 
							
								
									
- イベント
 - はにわバザール(東急ハンズ池袋店)
 - 2021年8月21日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 石棺破片や埴輪、土器 杣之内古墳群の出土品展 天理参考館で来月6日まで /奈良
 - 2021年8月20日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 「老松場古墳群」で発掘体験教室 28日、伊那市教委
 - 2021年8月20日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 県内の遺跡で発掘された石器や土器の展示会・宮崎県
 - 2021年8月20日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 古墳マスコットが活躍する絵本冊子を発行し吉備路観光を盛り上げたい!
 - 2021年8月20日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 絵本で吉備路の魅力を発信 アップデート(岡山市)、CFで作製費の一部募る
 - 2021年8月20日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 【紙上で夏ドライブ TOYAMA】 「柳田布尾山古墳−大境洞窟住居跡」
 - 2021年8月20日
 
 - 
							
								
									
- お知らせ
 - 
																							
													9月26日からは縄文グッズ! 大発掘!古墳にコーフン×縄文ドキドキ in 東急ハンズ新宿店(9月1日〜)/東京 - 2021年8月20日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 古墳壁画の保存活用に関する検討会(第29回)の開催について(文化庁)
 - 2021年8月19日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 日本列島ゆるゆる古墳ハント(29)赤色装飾の呪術的なパワーが魅力!茨城県ひたちなか市「虎塚古墳」
 - 2021年8月18日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 古代・淡路島 海渡り交易 遺跡36カ所の土器など350点展示 考古博物館
 - 2021年8月18日