イベント
イベントカテゴリを表示しています。
-
- イベント
- 緊急事態宣言に伴い「しおんじやま夏の体験まつり2021 」を全面オンライン化して開催します!
- 2021年8月3日
-
- イベント
- 夏季企画展「古墳をまもり伝えた人々」(群馬県藤岡市)
- 2021年7月27日
-
- イベント
- 五郎山古墳館開館20周年記念イベント「夏の装飾古墳アート」を開催します
- 2021年7月26日
-
- イベント
- 岡田雄二 写真展『土饅頭』
- 2021年7月25日
-
- イベント
- 【上平公民館】埼玉古墳群の魅力<古代のロマンに思いを馳せる>(埼玉県上尾市)
- 2021年7月25日
-
- イベント
- 講座「昭和初期の古墳調査‐赤堀茶臼山古墳・白石稲荷山古墳‐」
- 2021年7月20日
-
- イベント
- 第2回 古代アートマルシェ
- 2021年7月17日
-
- イベント
- 図録発刊記念歴史講座「西宮山古墳のすべて」を開催(兵庫県たつの市)
- 2021年7月15日
-
- イベント
- 親子のものづくり教室「古墳時代のはにわづくりにチャレンジ」(山梨県立考古博物館)
- 2021年7月15日
-
- イベント
- ポンポンこふんワッペン作り(群馬県立歴史博物館)
- 2021年7月14日
-
- イベント
- テーマ展「香川県埋蔵文化財センター発掘調査速報展ー令和2年度の調査ー」
- 2021年7月14日
-
- イベント
- 群馬の古墳de大コーフン!古代の王様と巡る夜の博物館リモートツアーを開催します
- 2021年7月13日
-
- イベント
- 大阪府立近つ飛鳥博物館 令和3年度夏季企画展「古墳群に暮らした人たち-集落遺跡からみる古市古墳群-」
- 2021年7月12日
-
- イベント
- 講座「陵墓と宮内庁所蔵の群馬県出土考古品について」(群馬県立歴史博物館)
- 2021年7月6日
-
- イベント
- 講演会『赤玉ってなんだろう? -群馬に残る原始古代の赤-』
- 2021年7月3日
-
- イベント
- さきたま史跡の博物館 企画展『運ぶ-埼玉古墳群とモノの動き-』
- 2021年7月2日
-
- イベント
- 国文祭、芸文祭国富町分野別フェスティバル事業「まちんなか古墳体感ウオーク」について
- 2021年7月2日
-
- イベント
- 第5回企画展「海辺の豪族の墓ー経ノ塚古墳ー」を開催します(宮城県名取市)
- 2021年6月30日
-
- イベント
- 「再現 女性の服装1500年─京都の染織技術の粋─」開催
- 2021年6月26日
-
- イベント
- 市内見学まなびー号お宝探しの旅「リニューアル博物館と市内古墳巡り」(長野県須坂市)
- 2021年6月24日