イベント
イベントカテゴリを表示しています。
-
- イベント
- ハニワ部長と一緒に埴輪づくり体験 大蔵屋
- 2025年6月13日
-
- イベント
- 豊橋・大清水図書館開館10周年を記念し、歴史リレー講座 学芸員講師に「史跡と文化財」「古墳」「城」
- 2025年6月11日
-
- イベント
- 古代の秘宝を探せ!! ~ ハニワノヤカタ ~(島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館)
- 2025年6月11日
-
- イベント
- 夏休み親子考古学体験 -クリアソープで盾形銅鏡をつくろう!-(奈良市)
- 2025年6月11日
-
- イベント
- ダンボールで仁徳天皇陵古墳を作ろう(7月19日・8月3日)堺市
- 2025年6月11日
-
- イベント
- 【西都原考古博物館】特別展「百練利刀~刀は妖しく輝き、剣は蛇と化す~」を開催します
- 2025年6月6日
-
- イベント
- 本庄早稲田の杜ミュージアム めざせ!はにわ職人-ミニはにわをつくろう
- 2025年6月1日
-
- イベント
- 秋葉山古墳群国史跡指定20周年記念講演会 ~秋葉山古墳群と南関東の出現期古墳を再考する~
- 2025年5月29日
-
- イベント
- 古墳の魅力に迫る!古墳にこーふんツアー(イオン藤井寺ショッピングセンター)
- 2025年5月22日
-
- イベント
- 五色塚古墳まつり2025(神戸市)
- 2025年5月13日
-
- イベント
- 5月17日(土)春の史跡高井田横穴特別公開(柏原市)
- 2025年5月13日
-
- イベント
- 講座【こらぼDEまなぼ -学びのとびら-】虎塚古墳と十五郎穴横穴群-国指定史跡への歩みとこれから-
- 2025年5月9日
-
- イベント
- 【第3期】宇宙線ミュオンで古墳を透視プロジェクト(東海村)
- 2025年5月9日
-
- イベント
- 早稲田大学エクステンションセンター【無料体験講座】キトラ・高松塚古墳の壁画世界
- 2025年5月9日
-
- イベント
- 八幡塚古墳に設置する円筒埴輪をつくろう(群馬県高崎市)
- 2025年5月6日
-
- イベント
- 【多摩六都科学館】特別プラネタリウム「キトラ古墳の天文図と中国星座」を開催(5/31) 星 吉紀氏(姫神)の音楽にのせて、たっぷり解説する60分間
- 2025年5月1日
-
- イベント
- 【4/29・5/3】古墳案内を行います【日本100名墳】(大洗町)
- 2025年4月28日
-
- イベント
- 【福岡県春日市】赤井手古墳から出土した須恵器12点を新たに市の宝に。トピック展「古墳時代の‟市宝”の器」を開催します。約1500年前の「しほうー市宝×至宝ー」の魅力を楽しんでみませんか。
- 2025年4月28日
-
- イベント
- いわいの郷歴史講座「八女の天然記念物―岩戸山古墳の植生―」(八女市岩戸山歴史文化交流館「 いわいの郷」)
- 2025年4月25日
-
- イベント
- EXPO 2025 大阪・関西万博にて「御堂筋」の街路樹イチョウ(実物)エキス配合の「しっとり御堂筋せっけん」を「古墳」の形にくり抜くワークショップを開催。
- 2025年4月24日