come come* はにコットで苔栽培用の鉢(陶器のお皿)として売っていました。 ここに苔を植えるとどんどん緑になって、現代の古墳のような見た目になる仕組み。 人物埴輪も付いてるよ! 苔を植えなくても器としていろいろ使えますね。
こんなのもあるよ
船形埴輪の額装
ペーパークラフト稲荷山古墳
祝!世界遺産 上カラコフンブローチ
円筒埴輪ブローチ
古墳コーヒー(ドリップバッグ)
クリアファイル(柳本古墳群)
ミニ埴輪7体セット
装飾古墳文様の御守(二ツ目厄除守)
かみつけの里 トートバッグ
印鑑など長いもの向きケース