come come* はにコットで苔栽培用の鉢(陶器のお皿)として売っていました。 ここに苔を植えるとどんどん緑になって、現代の古墳のような見た目になる仕組み。 人物埴輪も付いてるよ! 苔を植えなくても器としていろいろ使えますね。
こんなのもあるよ
古墳珈琲
平城宮跡発掘調査スプーン/弥生式土器カップ
かみつけの里 古墳メモ(一筆箋)
人物埴輪のぬいぐるみ(大)
かみつけの里 定規セット
虎塚古墳絵葉書
前方後円墳がまぐち
世界の家づくりシリーズ 高床式倉
前方後円墳 一輪挿し
古墳テープカッター