日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 首飾りなどに使用? 均一で美しく – 「発掘された日本列島2022」展
- 2023年2月3日
-
- ニュース
- 「桂見2号墳」出土品など6件 新たに県の文化財に指定へ
- 2023年2月3日
-
- ニュース
- 本物の埴輪が「放牧」されてます 九州国立博物館の牧場みたいな展示
- 2023年2月3日
-
- ニュース
- 歴史芸術文化村で「発掘された日本列島」展 県内開催18年ぶり
- 2023年2月2日
-
- ニュース
- 脇袋古墳群の魅力伝えるグッズ考案 若狭・瓜生小6年生、紹介パンフも制作
- 2023年2月2日
-
- ニュース
- 環状瓶など約300点展示 「東広島の古墳」がテーマ 第1期「出土文化財企画展」2月2日まで
- 2023年2月1日
-
- ニュース
- とうとう完成「古墳クッキー」毎週末費やし手がけた漫画家の〝狂気〟
- 2023年2月1日
-
- ニュース
- 北陸から現れたエンペラー 継体天皇の母方一族の墓か 六呂瀬山古墳群
- 2023年2月1日
-
- お知らせ
-
古墳グッズを見つけよう♪ 古墳にコーフン! in ハンズ高崎店(2月15日〜)/群馬
- 2023年2月1日
-
- イベント
- 西ノ城古墳現地説明会のお知らせ(うきは市)
- 2023年1月31日
-
- ニュース
- 古代出雲テーマのシンポジウム、島根古代文化センターがユーチューブで公開
- 2023年1月31日
-
- ニュース
- 天理 古代の有力豪族 物部氏ゆかりの古墳出土品展
- 2023年1月31日
-
- ニュース
- 関西有数の鉄器製造拠点の可能性 西宮のビール工場跡
- 2023年1月31日
-
- ニュース
- 線刻で入れ墨を表現 – 「発掘された日本列島2022」展
- 2023年1月31日
-
- ニュース
- 芸術村でユネスコ文化遺産セミナー 高松塚古墳の構築手順紹介「当時の最高峰技術」
- 2023年1月30日
-
- ニュース
- 「天井が高いと古い」 石上・豊田古墳群の調査テーマに泉森さん石室など解説
- 2023年1月30日
-
- ニュース
- 富雄丸山古墳2・3号墳は一体の前方後円墳か 6世紀後半に築造
- 2023年1月30日
-
- ニュース
- 古墳時代の発見 日本文化の豊かさ示した
- 2023年1月30日
-
- ニュース
- 東国千年の都「防ぎ・護り・祓う」前橋高崎連携 臨江閣
- 2023年1月29日
-
- ニュース
- 富雄丸山古墳説明会に考古学ファン次々
- 2023年1月29日