日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 古代の暮らし実感して 高野遺跡(栗東)出土の土器展示 県埋蔵文化財センター
- 2021年7月23日
-
- ニュース
- 長岡南森遺跡 南半部に人工的円弧 南陽市教委「古墳の決定打は出ず」 /山形
- 2021年7月23日
-
- ニュース
- キトラ「朱雀」精巧な美、24日から一般公開…奈良・明日香
- 2021年7月23日
-
- ニュース
- 「金井古墳」で郷土史学ぶ 玉川小学校で公開授業
- 2021年7月23日
-
- ニュース
- 日本一美しい古墳眺め、コーヒーを 大田原
- 2021年7月22日
-
- ニュース
- 天理山古墳群現地説明会を開催しました
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- 第7回古墳の復旧方法等に対する意見聴取委員会を開催します(熊本県熊本市)
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- 日本列島ゆるゆる古墳ハント(27)登れる、石室に入れる、副葬品がすぐ近くで見られる、パーフェクトな古墳!群馬県高崎市「観音塚古墳」
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- 古代人の生活 児童が再現 三条・大浦小、着付けや埋葬の様子など学ぶ
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- THE古墳 仁徳天皇陵の被葬者は3人いた
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- 吉備路周遊バス、31日から運行 岡山市、造山古墳など巡る
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- 完全な形の木製鋤出土 西塚古墳周濠跡から 儀式で使用か? 24日に説明会 若狭 /福井
- 2021年7月21日
-
- イベント
- 講座「昭和初期の古墳調査‐赤堀茶臼山古墳・白石稲荷山古墳‐」
- 2021年7月20日
-
- ニュース
- 本企画初となる四国に上陸!ライブ配信「お家で古墳巡り 日本各地“墳活”」第6弾・香川県編を、7月25日(日)11時よりスタート!
- 2021年7月20日
-
- お知らせ
-
8月7日までアーカイブ見られます! 【8月7日までアーカイブ見られます】古墳にコーフン協会presents『勝手に推し墳!〜埼玉編〜』(7月24日)/オンライン配信
- 2021年7月20日
-
- ニュース
- 全国の文化財を地図で一覧 奈文研がウェブ公開スタート
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 三角縁神獣鏡や甲冑 福岡・朝倉市の古墳出土品を展示
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 3000基以上巡り歩いているシンガー、古墳の魅力を語る!
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 自由研究相談窓口「調べてわかる埼玉古墳群」 埼玉古墳群で自由研究しよう!
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 古墳時代中期の遺跡の出土品が目の前に…東北地方最大規模「清水内遺跡」企画展<福島県郡山市>
- 2021年7月18日