日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- イベント
- 令和2年度第3回フィールドワーク「古墳の大きさを測ってみよう!」
- 2021年2月4日
-
- イベント
- 愛宕山古墳発掘調査成果の現地説明会を開催します
- 2021年2月3日
-
- ニュース
- 日本列島ゆるゆる古墳ハント(15)関東平野にたたずむ古墳のスター!「さきたま古墳群」【埼玉県行田市】
- 2021年2月3日
-
- イベント
- 百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産 「世界から見た百舌鳥・古市古墳群」 令和2年度 第24回 公開シンポジウム、オンライン開催のご案内
- 2021年2月2日
-
- イベント
- なんばパークス南隣で古墳時代の集落発見! -大阪市教育委員会・一般財団法人大阪市文化財協会による発掘調査 写真展-
- 2021年2月2日
-
- ニュース
- 「お家で古墳巡り日本各地墳活」 藤井寺が第一弾
- 2021年2月1日
-
- ニュース
- 現存では県内最大 防府の車塚古墳、市教委が発掘説明会
- 2021年2月1日
-
- イベント
- 3月20日(土) 国指定史跡「鳴門板野古墳群(池谷・萩原地区)を巡る」古墳ウォーキングを開催します。
- 2021年2月1日
-
- ニュース
- 巨大古墳 素粒子で透視
- 2021年1月30日
-
- ニュース
- <わが街ぶらり探訪> 犬山の青塚古墳ガイダンス施設
- 2021年1月27日
-
- ニュース
- 光明山古墳の魅力を発信 浜松市がパンフレット配布
- 2021年1月27日
-
- イベント
- 情報サテライト1ミニ展示「古墳めぐりはじめました」(山梨県立図書館)
- 2021年1月27日
-
- ニュース
- 全国で数カ所だけ 「牛」の埴輪、なぜ少ない? 「馬」は権威の象徴、一方…
- 2021年1月27日
-
- ニュース
- 「はにわぷりん」バレンタイン限定セットが1/26から予約開始 恋愛運アップも期待!1,500年の時間を超えた歴史的コラボ
- 2021年1月26日
-
- イベント
- 世界一巨大なハニワ登場! 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵品巡回特別展「しきしまの大和へ 奈良大発掘スペシャル」開催
- 2021年1月26日
-
- ニュース
- (美の履歴書:682)「馬形埴輪と人物埴輪」 作者不詳 馬に寄り添う小柄な人は
- 2021年1月26日
-
- ニュース
- 沼津の主要史跡を総覧 ガイドブック刊行 市文化財センター
- 2021年1月25日
-
- ニュース
- 【記者が行く】なぜ造山古墳に「疫神」の石碑? 疫病封じ願い、住民建立か
- 2021年1月24日
-
- ニュース
- 笹山古墳は濃尾平野最古級か 岐阜・大野町が調査
- 2021年1月24日
-
- ニュース
- 歴史資産のデジタル博物館作成へ 群馬・藤岡市
- 2021年1月24日