日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- THE古墳 仁徳天皇陵の被葬者は3人いた
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- 吉備路周遊バス、31日から運行 岡山市、造山古墳など巡る
- 2021年7月21日
-
- ニュース
- 完全な形の木製鋤出土 西塚古墳周濠跡から 儀式で使用か? 24日に説明会 若狭 /福井
- 2021年7月21日
-
- イベント
- 講座「昭和初期の古墳調査‐赤堀茶臼山古墳・白石稲荷山古墳‐」
- 2021年7月20日
-
- ニュース
- 本企画初となる四国に上陸!ライブ配信「お家で古墳巡り 日本各地“墳活”」第6弾・香川県編を、7月25日(日)11時よりスタート!
- 2021年7月20日
-
- お知らせ
-
8月7日までアーカイブ見られます! 【8月7日までアーカイブ見られます】古墳にコーフン協会presents『勝手に推し墳!〜埼玉編〜』(7月24日)/オンライン配信
- 2021年7月20日
-
- ニュース
- 全国の文化財を地図で一覧 奈文研がウェブ公開スタート
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 三角縁神獣鏡や甲冑 福岡・朝倉市の古墳出土品を展示
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 3000基以上巡り歩いているシンガー、古墳の魅力を語る!
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 自由研究相談窓口「調べてわかる埼玉古墳群」 埼玉古墳群で自由研究しよう!
- 2021年7月19日
-
- ニュース
- 古墳時代中期の遺跡の出土品が目の前に…東北地方最大規模「清水内遺跡」企画展<福島県郡山市>
- 2021年7月18日
-
- ニュース
- 赤田横穴墓群、新たに7基 再葬か 円筒形陶棺も出土 奈良
- 2021年7月18日
-
- ニュース
- 船原古墳杏葉を革細工に
- 2021年7月18日
-
- ニュース
- 銚子塚古墳の壺形埴輪を解説 県文化財保護室の土井さん
- 2021年7月17日
-
- イベント
- 第2回 古代アートマルシェ
- 2021年7月17日
-
- ニュース
- ヤマユリ開花、引き立つ「日本一の美しさ」 大田原・下侍塚古墳
- 2021年7月17日
-
- ニュース
- 持田古墳群 日本遺産に追加認定 宮崎県
- 2021年7月16日
-
- ニュース
- 物部氏墓域 変遷たどる
- 2021年7月16日
-
- ニュース
- 古墳時代の生活調査資料を展示 近つ飛鳥博物館
- 2021年7月16日
-
- ニュース
- 玉川小学校で古墳を学ぶ公開授業を開催
- 2021年7月16日