イベント
イベントカテゴリを表示しています。
-
- イベント
- 美濃焼の名品などが一堂に会する展覧会「古墳時代から織部、そして現代へ」岐阜県美術館で
- 2025年7月3日
-
- イベント
- 【7月27日開催】日本一小さい村『舟橋村』でジオパーク散歩~扇状地で古代の古墳群とばんどり騒動の無量寺を訪ねましょう~
- 2025年7月3日
-
- イベント
- 令和7年度ここふるカレッジ 子ども考古学教室(大野城心のふるさと館)
- 2025年7月2日
-
- イベント
- 自分だけのオリジナル埴輪を作ろう(埼玉県立さきたま史跡の博物館)
- 2025年7月2日
-
- イベント
- 夏休みファミリーミュージアム【上高津貝塚】(茨城県土浦市)
- 2025年7月2日
-
- イベント
- 【7月20日開催】シンポジウム『王権の伸長と大型古墳 ー久津川車塚古墳を中心にー』を共催します | 城陽市
- 2025年7月2日
-
- イベント
- 令和7年度「東国文化自由研究」の募集について – 群馬県(文化振興課)
- 2025年7月1日
-
- イベント
- 『コロコロコミック』が、埼玉県行田市「埼玉県立さきたま史跡の博物館」で国宝の「鉄剣」について楽しく学べるコラボクイズラリーを7月1日(火)~31日(木)に開催!
- 2025年7月1日
-
- イベント
- 山梨県曽根丘陵公園の人気企画!夏休みの思い出に!勾玉(まがたま)を作ってみよう!8/3(日)・9(土)・11(祝)・17(日)の4日間「勾玉ペンダントづくり体験」イベントを開催!
- 2025年6月30日
-
- イベント
- 家族みんなで埴輪づくりを楽しく学べる企画展を高槻市で開催 円筒埴輪、家形埴輪など色々な埴輪の作り方をご紹介
- 2025年6月30日
-
- イベント
- 兵庫県立考古博物館夏季企画展「ひょうご発掘調査速報2025」
- 2025年6月29日
-
- イベント
- コウペンちゃん はなまるやさん どぐはに古墳フィーバー!
- 2025年6月27日
-
- イベント
- 弥生時代の遺跡・方保田東原遺跡の「ひまわり畑でクイズラリー」
- 2025年6月26日
-
- イベント
- 今城塚古代歴史館 第30回企画展「(ハニワールドへようこそ)ハニワのつくりかた」(高槻市)
- 2025年6月25日
-
- イベント
- 子ども研究員養成講座(歴史の里しだみ古墳群)
- 2025年6月25日
-
- イベント
- しだみゅー連携講座「古墳時代のやきもの」(あいち朝日遺跡ミュージアム)
- 2025年6月24日
-
- イベント
- 令和7年度夏季ミニ企画展 公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター第158回埋蔵文化財セミナー連携「山城地域の古墳発掘総まくり-山城郷土資料館館蔵資料展-」
- 2025年6月24日
-
- イベント
- 古墳時代から織部、そして現代へ-土岐市美濃陶磁歴史館の名品と土岐市の寺社の文化財-
- 2025年6月24日
-
- イベント
- 企画展『宝塚一号墳以前 ~松阪に古墳が出現した頃~』(松阪市文化財センター)
- 2025年6月24日
-
- イベント
- 体感!しだみ古墳群ミュージアムとの交換展示を実施しています!(あいち朝日遺跡ミュージアム)
- 2025年6月24日