日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 二子塚古墳見学 考古学ファン集う
- 2023年5月14日
-
- ニュース
- 太古のロマン思いはせ 犬山で青塚古墳まつりにぎわう
- 2023年5月14日
-
- ニュース
- しゃがむ土偶、その名も「ぴ―ぐー」 人気アップでグッズも続々
- 2023年5月14日
-
- ニュース
- ヤマトタケル伝説、人形劇と実写で映画化 地名が由来の大阪・羽曳野
- 2023年5月13日
-
- ニュース
- 厚木の「円墳」、実は前方後円墳でした 発掘続けて溝がつながり判明 地域リーダー格の墓か
- 2023年5月13日
-
- ニュース
- 南あわじ市 指定文化財のお披露目展開催 滝川記念美術館玉青館/兵庫県
- 2023年5月13日
-
- ニュース
- ホタル乱舞 古墳の森に淡い光 西都原
- 2023年5月12日
-
- ニュース
- 飯田・竜丘小児童が埴輪作りに挑戦 仕上げは6月の古墳まつりで
- 2023年5月12日
-
- ニュース
- 5月18日「国際博物館の日 」来館者にプレゼント!柏原市立歴史資料館
- 2023年5月12日
-
- イベント
- 令和5年度企画展Ⅰ「人吉・球磨地域の装飾古墳と古墳文化」展の開催(熊本県立装飾古墳館)
- 2023年5月12日
-
- ニュース
- 古墳の謎、宇宙線で迫る 茨城・東海で調査に参加する子供募集
- 2023年5月12日
-
- イベント
- なら歴史芸術文化村 ミニ古墳出土鏡をつくってみよう 鋳造体験
- 2023年5月12日
-
- ニュース
- 江別古墳群を解説 20日に講演会
- 2023年5月11日
-
- ニュース
- 東京国立博物館所蔵の名品2件等の修理に、 1,500万円を超える支援が集まる 「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」寄附により修理が実現
- 2023年5月11日
-
- ニュース
- カプセルコレクション「埴輪と土偶+土器&青銅器 極」発売
- 2023年5月11日
-
- ニュース
- 船原古墳オリジナル缶バッジ 新デザイン登場!
- 2023年5月9日
-
- ニュース
- 会津若松の県立博物館 古墳文化を紹介する企画展
- 2023年5月9日
-
- ニュース
- 浮ヶ澤古墳(喜志南遺跡内)の埴輪見学会を行いました(富田林市)
- 2023年5月8日
-
- イベント
- 大阪歴史博物館 特集展示「ナニコレ?のこうこがく」
- 2023年5月8日
-
- ニュース
- 大山古墳眺める気球、ガス漏れで25日の運行開始延期 原因不明
- 2023年5月8日