日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 古墳時代から江戸時代まで よろいやかぶと紹介の展示会 大分
- 2023年4月26日
-
- イベント
- 【第3回ワールドおおさか旅さんぽ】登れる大王陵!?「今城塚古墳」と継体天皇の謎を探る
- 2023年4月26日
-
- ニュース
- 古墳フェスの人気コンテンツ「 はにコン」が 岡山の造山古墳で開催!
- 2023年4月25日
-
- イベント
- わくわく体験教室「古墳探検をしよう」参加者募集(茨城県教育委員会)
- 2023年4月25日
-
- ニュース
- 【大阪古墳めぐり】集めて楽しい!御陵印と古墳カード
- 2023年4月25日
-
- ニュース
- 「沖ノ島と大和」展開幕
- 2023年4月23日
-
- イベント
- 大安場史跡公園 古墳まつり春
- 2023年4月22日
-
- ニュース
- 「神宿る」沖ノ島と大和、いにしえのつながり 奈良で特別展はじまる
- 2023年4月22日
-
- イベント
- 【与謝野町立 古墳公園】 4/30 古墳公園に集合‼「古墳公園 春まつり」を開催します♪
- 2023年4月22日
-
- イベント
- 「国指定史跡 岩屋古墳」GW一般公開(5月3日)
- 2023年4月22日
-
- ニュース
- 大山古墳に眠る「仁徳天皇」の知られざる功績、大阪の礎を築いたといえる訳
- 2023年4月22日
-
- ニュース
- 鶯塚古墳に出島状施設 3次元立体地図で判明 水辺の祭祀空間か? 奈良市埋文センターなど調査 /奈良
- 2023年4月22日
-
- お知らせ
-
当協会認定の古墳グッズを販売します! 第4回造山古墳まつり(4月30日)/岡山
- 2023年4月22日
-
- イベント
- 5月3日(水・祝)古墳時代まつり―春の風土記の丘で遊ぼう―を開催(近つ飛鳥博物館)
- 2023年4月21日
-
- ニュース
- 虎塚古墳の壁画PR 茨城・ひたちなか出身のさかいさんら3人 発見50年でフリー冊子
- 2023年4月21日
-
- イベント
- ハンズ町田店『3古代フェス~縄文・弥生・古墳~ in 町田店』
- 2023年4月21日
-
- ニュース
- 埴輪と土偶のチャームがカプセルトイに出現!金&銀の2色展開で日本の古代史ロマンが蘇る!!
- 2023年4月21日
-
- ニュース
- 「大昔の暮らし」を模型で はにわ館で縄文~古墳時代テーマに展示 三重・松阪
- 2023年4月21日
-
- ニュース
- 沖ノ島と大和政権などとのつながり示す出土品を展示 橿原
- 2023年4月21日
-
- ニュース
- 奈良まほろば館<展示・その他> 史跡&古墳巡り『御墳印帖』プロジェクト!
- 2023年4月21日