日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 地域有力者の玄室か 湖東最大級 荒神山古墳群調査結果 彦根 /滋賀
- 2023年4月13日
-
- ニュース
- 赤色鮮やか キリシマツツジ 静岡市清水区の秋葉山公園
- 2023年4月12日
-
- ニュース
- (中止)令和5年度 戸山原古墳春の一般公開について(福岡県田川郡川崎町)
- 2023年4月12日
-
- ニュース
- 【速報】空から「世界遺産」仁徳天皇陵古墳が見える! 長年の悲願…気球の運行を5月から実施へ 堺市が発表 11日
- 2023年4月11日
-
- ニュース
- 『大山古墳』を空から眺められる!5月25日に「気球」の運行開始 1回あたり15分程度
- 2023年4月11日
-
- ニュース
- 空から眺める「百舌鳥・古市古墳群」 世界遺産を気球で遊覧 5月運航開始 乗客30人搭乗可能
- 2023年4月11日
-
- ニュース
- 最大の古墳「仁徳天皇陵」を上空100メートルから見る気球 運行へ 前方後円墳の姿がくっきり
- 2023年4月11日
-
- ニュース
- 仁徳陵を空から堪能 堺市 5月から観光用の気球運行
- 2023年4月11日
-
- ニュース
- 金井遺跡群の発掘品 渋川で企画展
- 2023年4月11日
-
- ニュース
- 15日から「大昔のくらし―」展 松阪市文化財センター
- 2023年4月11日
-
- イベント
- 【狛江】東京に古墳の町が!古墳に登って大コーフン、太古の石室を間近で拝見 ~畑に公園、マンションの中庭にも!?古墳が密集する「狛江百塚」めぐり~
- 2023年4月11日
-
- ニュース
- 上侍塚「北」古墳も国史跡指定めざす
- 2023年4月11日
-
- イベント
- 春季特別展「古墳時代の技術革新」(兵庫県立考古博物館)
- 2023年4月11日
-
- イベント
- 【奈良交通】大和路再発見バスツアー「奈良まほろばソムリエ・雑賀耕三郎先生と行く古墳石室に入る旅」
- 2023年4月10日
-
- ニュース
- 館内巡りバーチャルで 唐古・鍵考古学ミュージアム、収蔵品3D化
- 2023年4月8日
-
- ニュース
- 大阪・堺のシュールな名物「はにわプリン」、春の装いにキュン
- 2023年4月7日
-
- ニュース
- 若草山の頂上に「島」? 鶯塚古墳のドローン測量で判明
- 2023年4月7日
-
- ニュース
- カフェ 歴史の学び場に 橿原の古墳群公園
- 2023年4月7日
-
- ニュース
- 橿原の博物館 土器や土偶を“自由な視点で楽しむ” 企画展
- 2023年4月6日
-
- イベント
- JOYOエコミュージアム・令和5年度春の資料紹介「古墳へ行こう!2023+発掘調査速報展」
- 2023年4月6日