日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 兜山古墳復元史跡公園に 環境整備工事が完了鯖江、あす式典
- 2023年4月21日
-
- ニュース
- 雑草ボーボーの小高い丘、これほんとに古墳? 埋葬法もいろいろ、言い伝えを聞いて記者も納得
- 2023年4月21日
-
- ニュース
- 秋葉山公園のキリシマツツジが見ごろ 静岡市清水区
- 2023年4月20日
-
- ニュース
- <小旅>北陸最大級の円墳「兜山古墳」 1500年前の浪漫を感じて【福井】
- 2023年4月20日
-
- ニュース
- 山梨県の水晶の歴史を紹介する企画展 甲府
- 2023年4月20日
-
- ニュース
- 世界遺産古墳を見る気球、ヘリウムガス充塡され膨らむ 堺市が運航へ
- 2023年4月19日
-
- ニュース
- 至宝、見学機会広がる 高松塚・キトラ国宝壁画
- 2023年4月19日
-
- ニュース
- この甕もあの壺も「土浦産」 古代の焼き物83点を展示 来月7日まで
- 2023年4月19日
-
- ニュース
- THE古墳 応神天皇陵の「赤馬伝説」 日本書紀の物語を裏付けた馬形埴輪
- 2023年4月19日
-
- ニュース
- 市街地にある直径70mの円墳をきれいに復元 福井県鯖江市の兜山古墳、案内板や芝生広場を整備
- 2023年4月18日
-
- イベント
- 国宝キトラ古墳壁画及び国宝高松塚古墳壁画修理作業室の公開
- 2023年4月17日
-
- ニュース
- 「新郎は甲冑 新婦は和風ドレス 日本刀で入刀!」新・岡山城天守閣で結婚披露宴 お色直しで卑弥呼さまに
- 2023年4月17日
-
- ニュース
- 【特集】“墳活”の聖地「岡山」の古墳に大コーフン! 中学生の古墳博士らが魅力を紹介
- 2023年4月17日
-
- ニュース
- 桂川町の国の特別史跡「王塚古墳」で4年ぶり特別公開
- 2023年4月15日
-
- ニュース
- かみつけの里博物館(高崎市)で古墳時代の「王の儀式」再現劇 キャストとスタッフ募集
- 2023年4月15日
-
- ニュース
- 奈良・若草山で水辺の祭祀? 鶯塚古墳に出島状施設
- 2023年4月15日
-
- イベント
- Go! Go! 5世紀 東北地方中・南部の古墳文化(福島県立博物館)
- 2023年4月15日
-
- ニュース
- 情報の交錯点だった、古墳時代の福岡・うきは 畿内との関係も
- 2023年4月15日
-
- イベント
- 「古墳墳丘の樹林の変化と城郭利用」の展示を行っています(藤井寺市)
- 2023年4月14日
-
- ニュース
- <わが街遺産> (108)川合次郎兵衛塚1号墳(可児市)
- 2023年4月14日