日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 山王塚古墳 国史跡指定答申で川越市、ミニ見学会 中学生「三つの石室に驚き」
- 2022年12月22日
-
- ニュース
- 造山古墳 伝承調査の成果を冊子に 研究者ら、地元住民から聞き取り
- 2022年12月21日
-
- イベント
- ~あいち朝日遺跡ミュージアム企画展~ あいちの発掘調査2022
- 2022年12月21日
-
- ニュース
- 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>ヤマト王権の墓と蝦夷の墓
- 2022年12月21日
-
- ニュース
- 高松塚古墳壁画発見50年 新しい保存・公開施設を検討 – 回顧2022(3)
- 2022年12月21日
-
- ニュース
- 国史跡指定100年、朝田古墳群を紹介 うきは市で企画展
- 2022年12月20日
-
- ニュース
- コロナ禍の年の瀬をライトアップで彩り 府中市の国史跡古墳
- 2022年12月20日
-
- ニュース
- スマホ片手に古墳巡り スタンプ集めて抽選でバッグ 市貝町
- 2022年12月20日
-
- ニュース
- 学芸員20年越しの謎が解けた!三ツ山古墳で東三河最古の横穴式石室を確認!しかし、この古墳にはまだまだ謎がいっぱい
- 2022年12月20日
-
- ニュース
- キトラ古墳と高松塚古墳 国宝壁画の一部公開へ 25日まで、1次応募受け付け 橿原 /奈良
- 2022年12月20日
-
- イベント
- OkudART 特別企画展「アートの動物園」
- 2022年12月19日
-
- ニュース
- 明日香村 高松塚古墳とキトラ古墳の壁画見学 20日から募集
- 2022年12月19日
-
- ニュース
- 東みよし町の国史跡・丹田古墳が眺望改善 雑木伐採で保存・継承気運も高まる
- 2022年12月19日
-
- ニュース
- 被葬者は「吉備王国」の王か 石室発見の巨大古墳
- 2022年12月19日
-
- ニュース
- 「埴輪男子」勢ぞろい 馬曳人、貴人、武人、琴弾人…11遺跡から 行田の博物館で2月5日まで /埼玉
- 2022年12月19日
-
- イベント
- 【岡山大学】文明動態学研究所「古墳時代における金属製武器の入手・保有・共有とその歴史的意義」〔1/25水, オンライン〕
- 2022年12月18日
-
- ニュース
- 「昼飯大塚古墳を知って」大垣のデザイナー河瀬さん奮闘
- 2022年12月18日
-
- ニュース
- アイドルじゃない元祖「AKB」 「もともと使っていたのはこっち」
- 2022年12月18日
-
- ニュース
- 古墳時代前期の木棺埋葬跡 ヤマト王権の影響示唆 島根
- 2022年12月18日
-
- ニュース
- 筑豊で見つかった埴輪を一堂に 桂川町の王塚装飾古墳館で企画展
- 2022年12月18日