日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- イベント
- 夏季企画展「ひょうご発掘調査速報2022-五国の逸品-」
- 2022年7月23日
-
- ニュース
- 奈良 明日香村の国宝 高松塚古墳の壁画 一般公開始まる
- 2022年7月23日
-
- ニュース
- 荒木山古墳 市民参画で発掘へ 真庭・北房、文化遺産継承に期待
- 2022年7月22日
-
- ニュース
- 「土の中に日本があった」…考古学ブームけん引した大塚初重さん死去
- 2022年7月22日
-
- ニュース
- 8月21日までキトラ古墳壁画公開 – 明日香「四神の館」
- 2022年7月22日
-
- ニュース
- もぎリサーチ 赤磐市の古墳の数は?
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 約1500年前のはにわ発見 8月10日から一般公開
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 福井市の県立子ども歴史文化館で古代の暮らし学ぶ展示会
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 5世紀の日本列島、権力は揺れていた? 文献と考古からの新視点
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 生目古墳群など紹介 宮崎市で国史跡パネル展 宮崎県
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 古墳ではなく、祭り盛んな集落跡か 山形・長岡南森遺跡
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 東西文化交流が名張で 「いにしえの名張」展 三重
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 日本一美しい古墳彩るヤマユリ見頃 大田原
- 2022年7月21日
-
- ニュース
- 山口・下松の刀形埴輪、近畿と類似 王が派遣の工人製作か 8月公開
- 2022年7月20日
-
- ニュース
- 高松塚50周年、保護に取り組む関さんが思い出語る
- 2022年7月19日
-
- ニュース
- 第50回 和水町古墳祭写真コンテスト《作品募集》
- 2022年7月19日
-
- イベント
- 企画展 講演会『祝!修理完了 重要文化財明ヶ島古墳群の土製品と磐田の古墳時代』
- 2022年7月19日
-
- ニュース
- 親子連れらが古代の衣装や甲冑を試着して楽しむ…百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録3周年イベント
- 2022年7月18日
-
- ニュース
- 高松塚壁画、感動と苦難の50年 盗掘穴から極彩色群像/無数のカビ発生 記者サロン
- 2022年7月18日
-
- ニュース
- 松山の発掘成果180点展示 市考古館で「掘ったぞな松山」(愛媛)
- 2022年7月16日