日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- イベント
- 〔令和6年度〕史跡藤ノ木古墳秋季石室特別公開
- 2024年10月18日
-
- イベント
- 【11月9日・10日開催】八高古墳発掘調査現場説明会
- 2024年10月18日
-
- ニュース
- Perfume、埴輪界のスーパースター「挂甲の武人」の秘密に迫る
- 2024年10月18日
-
- ニュース
- 造山古墳発掘 20日現場公開 岡山市教委、曲輪の構造調査
- 2024年10月18日
-
- ニュース
- 群集墳テーマに特別展「播磨に現れた黄泉国」
- 2024年10月18日
-
- イベント
- 国史跡甲山古墳・円山古墳石室特別公開(11月3日)(野洲市)
- 2024年10月18日
-
- イベント
- 令和6年度 かすみがうら市指定文化財一斉公開のお知らせ
- 2024年10月18日
-
- ニュース
- 古墳の草刈り作業ボランティア募集(浦間茶臼山古墳保存会)
- 2024年10月17日
-
- ニュース
- 縄文・弥生時代に広まった入れ墨文化の目的は? 古代人の価値観や習慣の大転換があったのか?
- 2024年10月17日
-
- イベント
- 第7回考古学シンポジウム「ヤマト王権と磯浜古墳群」(大洗町)
- 2024年10月17日
-
- ニュース
- よろい姿の馬形埴輪 福岡の古墳
- 2024年10月17日
-
- ニュース
- 行橋市の旧家が所蔵の考古学関係の資料など 市に寄贈
- 2024年10月17日
-
- ニュース
- 展示解説書『ワニ氏の源流を探る 和爾地域周辺の古墳時代』を販売します(天理市)
- 2024年10月17日
-
- ニュース
- 西都4大まつり | 西都古墳まつりの歴史と魅力に迫る!
- 2024年10月17日
-
- イベント
- 「体感!しだみ古墳群ミュージアム(愛称:SHIDAMU(しだみゅー))」において、「しだみゅー秋まつり」を実施
- 2024年10月17日
-
- ニュース
- 2日間だけ開かれる石室の扉 謎多き装飾古墳、面積は随一 福岡
- 2024年10月17日
-
- イベント
- 【市原歴史博物館】特別展「旅するはにわ-房総の埴輪にみる地域間交流-」開幕 「ハニワ・イヤー」を彩る新指定の重要文化財をはじめ、話題のはにわが一堂に!
- 2024年10月17日
-
- イベント
- 「三角縁神獣鏡チョコ」から学ぶ!古代史と銅鏡の製作技術
- 2024年10月17日
-
- ニュース
- 古代人の衣、思い馳せて 行田市郷土博物館で企画展 人物埴輪、復元衣服など152点 /埼玉
- 2024年10月17日
-
- イベント
- リアル謎解きゲーム×埼玉古墳群「古代の王が遺した幻の秘宝」
- 2024年10月17日