日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 王墓は、なぜ大型化したり縮小したりするのか
- 2024年5月21日
-
- ニュース
- 朱色に塗られた勾玉や鉄鏃なども見つかる 串間市の新消防庁舎建設予定地での遺跡発掘調査 住民に説明会
- 2024年5月21日
-
- イベント
- さきたま講座(2) 「私の埼玉古墳群研究」
- 2024年5月21日
-
- ニュース
- 加古川の2つの古墳、ヤマト政権と密接な関係示す 日岡山公園内、市の指定文化財に
- 2024年5月21日
-
- イベント
- 令和6年度 史跡藤ノ木古墳春季石室特別公開(斑鳩町)
- 2024年5月21日
-
- イベント
- 古墳フェロー募集!/河合町
- 2024年5月20日
-
- ニュース
- 長大な蛇行剣など展示へ 奈良市の新文化財センター構想
- 2024年5月20日
-
- ニュース
- 藤ノ木古墳の魅力 アプリで
- 2024年5月20日
-
- ニュース
- 奈良市埋文センターの鐘方主任が王寺町で歴史講演 富雄丸山古墳の蛇行剣など解説
- 2024年5月20日
-
- イベント
- わたしと埼玉古墳群「故郷さきたま写真展part2」
- 2024年5月20日
-
- ニュース
- キトラ古墳壁画 青龍と白虎、2神獣公開 明日香 /奈良
- 2024年5月20日
-
- ニュース
- 「とこしえの飛鳥美人」、国宝指定50年 高松塚壁画公開始まる
- 2024年5月19日
-
- ニュース
- キトラ、高松塚壁画18日から公開 「白虎」や「青龍」が間近に
- 2024年5月18日
-
- ニュース
- 「飛鳥美人」古代ロマンを 高松塚、キトラ古墳 壁画18日公開
- 2024年5月18日
-
- イベント
- 【大阪歴史博物館】特集展示「新収品お披露目展」を開催します
- 2024年5月17日
-
- ニュース
- 三之宮郷土博物館 文化財を特別公開(伊勢原市)
- 2024年5月17日
-
- イベント
- 令和6年度第1回歴史講座「岩橋千塚古墳群ー日本最大級の古墳群ー」(岩出市)
- 2024年5月17日
-
- ニュース
- 青谷かみじち史跡公園発着のウオーキングマップ誕生 観光スポット13カ所を紹介
- 2024年5月16日
-
- イベント
- 6/8 セミナー 「富山大学に古墳が!」(富山市立図書館)
- 2024年5月16日
-
- ニュース
- 4~5世紀とみられる青銅製の鏡、ほぼ完全な形で出土…福岡県の妙法寺古墳「有力者の系譜追える」
- 2024年5月16日