日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- “日本一美しい古墳”の魅力発信 大田原・侍塚古墳の写真展、28日まで なす風土記の丘湯津上資料館
- 2024年1月16日
-
- ニュース
- 【史跡散策】真の継体陵?“今城塚古墳”と古墳フェスをリポート《後編》 埴輪と古墳を丸1日満喫!「古墳フェスはにコット」に行ってみた
- 2024年1月15日
-
- ニュース
- 奈良・平城宮跡でダイジェスト展示「アフター発掘された日本列島展」
- 2024年1月15日
-
- ニュース
- 富雄丸山古墳で新たな調査開始 東アジア最長の剣に続く発見は
- 2024年1月15日
-
- ニュース
- 造山古墳の復元 古代吉備の威容伝えたい
- 2024年1月15日
-
- ニュース
- 可児市の柿田西遺跡で出土 古墳時代の農具、形そのまま 発掘調査展で紹介 大足や鋤、川に捨てる?
- 2024年1月14日
-
- ニュース
- 訪ねた古墳は2500基以上!古墳王子が紐解く古代の人々に学ぶ自然災害への知恵と工夫
- 2024年1月14日
-
- イベント
- キトラ古墳壁画公開記念 「飛鳥オリジナルポストカードづくり」(1月20日~2月18日)
- 2024年1月14日
-
- ニュース
- 竪穴式住居、無事だった 能登町の国史跡「真脇遺跡」
- 2024年1月13日
-
- ニュース
- 茨城新聞】鹿嶋の古墳、見どころ解説 パネルや出土品展示 茨城
- 2024年1月13日
-
- お知らせ
-
春、栃木の古墳へ。 栃木放送旅の会 感動・妖艶・炎上!どうしても隆さま&まりこふんと行く とちぎ古墳巡りの旅 第4弾(4月6日)
- 2024年1月13日
-
- ニュース
- 「墳活」に夢中の中1男子「はにお」 自費出版「古墳ガイドブック」が大人気
- 2024年1月12日
-
- イベント
- シンポジウム「久津川車塚古墳とヤマト王権ー今後の保存・活用に向けてー」(城陽市)
- 2024年1月12日
-
- イベント
- 「活かして未来へつなごう! 雷神山古墳ワークショップ」参加者追加募集のお知らせ(名取市)
- 2024年1月12日
-
- ニュース
- 令和5年度夏季企画展関連イベント『フォトコンテスト「信州の古墳を撮る」』選考結果発表(長野県立歴史館)
- 2024年1月11日
-
- ニュース
- 弥生~古墳期の竪穴建物や炉の跡、砥石など見つかる
- 2024年1月11日
-
- ニュース
- ことしのえと「辰」にちなんだ出土品などを集めた企画展 甲府
- 2024年1月11日
-
- ニュース
- 兵庫で1~3世紀の竪穴建物跡見つかる 他地域との交流うかがわせる出土品も 姫路・関ノ口遺跡、13日に現地説明会
- 2024年1月10日
-
- ニュース
- 【企画展】「アフター発掘された日本列島2023展」を1月20日~2月11日に平城宮いざない館で開催します。(平城宮跡歴史公園)
- 2024年1月10日
-
- ニュース
- 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方 > 著者・佐藤敏幸さんに聞く(上)
- 2024年1月10日