日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- イベント
- 【7/14(日)オープンキャンパス同日開催】講演会「富雄丸山古墳 国宝級の発見を奈良の活性化につなげる」(地域連携事業)奈良大学
- 2024年7月1日
-
- ニュース
- 「最大」「最古」「時代を超えて使われる」岡山3遺跡が国の史跡に追加指定へ【岡山】
- 2024年6月30日
-
- ニュース
- あべのハルカスで「百舌鳥・古市古墳群」イベント、ユニークな「はにわ雑貨」の販売も
- 2024年6月30日
-
- イベント
- 森の図書館 夏休み古墳探検|流山市
- 2024年6月30日
-
- イベント
- 池田山古墳と塚口山廻遺跡の発掘調査報告会(尼崎市)
- 2024年6月29日
-
- イベント
- 宮崎市 国史跡パネル展~2024~ 市内の重要な遺跡や史跡が勢ぞろい!!
- 2024年6月29日
-
- ニュース
- 88年前出土の古墳の「石組」再発見 新聞記事きっかけで捜索
- 2024年6月29日
-
- ニュース
- 古代国家の誕生語る出土品も 奈良・橿原考古学研究博で特別陳列
- 2024年6月29日
-
- ニュース
- 発掘調査で埴輪生産の窯発見 群馬・伊勢崎市
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 「宝塚1号墳の埴輪」深掘り 松阪市文化財センター、国宝決定で7月13日から 三重
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 古代土器 本物に触れた! 子持中(群馬・渋川市)の1年生
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 富雄丸山古墳の出土品、公開の場に 奈良市が新文化財センターを構想
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 街の出土品学んで 14年以降中心、三足壺も 発掘調査成果展 栗東歴史民俗博物館 /滋賀
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 埴輪窯、石山南遺跡で発見 伊勢崎市で30日に現地説明会
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 若狭町・西塚古墳から出土 朝顔形埴輪に全国初の特徴 筒形器台を模倣か 独自技術示す
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 「イラストでみる 大坊古墳ものがたり」(玉名市)
- 2024年6月28日
-
- ニュース
- 古墳時代の須恵器生産を解説 「三重を掘る」第2回 来月13日に県埋文嬉野分室
- 2024年6月27日
-
- イベント
- 夏休み子供考古学教室2024 参加者募集(川西市)
- 2024年6月27日
-
- ニュース
- 高塚1号墳、有志で草刈り 三重・明和町郷土文化を守る会
- 2024年6月27日
-
- ニュース
- キトラ古墳と高松塚古墳の壁画 一般公開の募集開始
- 2024年6月27日