日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 埴輪×海峡大橋、古墳×太陽光パネル…考古学写真「甲子園」受賞作は
- 2025年3月13日
-
- イベント
- 王塚古墳 春の特別公開(桂川町)
- 2025年3月13日
-
- お知らせ
-
バーレーンの古墳を体感! 【まりこふん出演】講演会・体験型イベント「バーレーンの歴史と文化」(4月20日)/東京
- 2025年3月12日
-
- イベント
- 【4月1日募集開始】史跡百舌鳥古墳群 御廟表塚古墳 史跡整備工事竣工記念 見学会
- 2025年3月12日
-
- ニュース
- 「磐井の乱」、実は国際戦争? 古墳時代最大の内乱、墓に残された鍵
- 2025年3月12日
-
- ニュース
- 掘の水を抜いたら1600年前の「葺石」出現 兵庫・加西の玉丘古墳
- 2025年3月12日
-
- イベント
- 『すばらしき東国埴輪の世界ー伊勢崎の埴輪を語るー』伊勢崎市誕生20周年記念事業 第2回市史編さんシンポジウム/伊勢崎市
- 2025年3月12日
-
- ニュース
- 福岡県の新原・奴山古墳群周辺に菜の花畑 20日まで、一帯で古墳まつり
- 2025年3月12日
-
- ニュース
- 水抜けば、貴重な史料 良好な葺石発見 加西・玉丘古墳 /兵庫
- 2025年3月12日
-
- イベント
- ヘリちゃり!第2弾 銅鐸と古墳でたどる井の国の古代
- 2025年3月12日
-
- イベント
- 第31回ひろかわ古墳まつり 今年は桜の季節に開催!見て、作って、楽しんで。古代のロマン感じる祭典。
- 2025年3月11日
-
- ニュース
- 奥才古墳群を紹介 松江
- 2025年3月11日
-
- ニュース
- 富士市 浅間古墳 初の発掘調査 26年度、国指定史跡解明へ
- 2025年3月11日
-
- ニュース
- 桂川古墳群、県文化財に 墳丘や周溝に共通点 首長墓の連続性を物語る /福岡
- 2025年3月11日
-
- ニュース
- 敷地に未発掘の春日古墳 安田家住宅 斑鳩町が公有化方針 /奈良
- 2025年3月11日
-
- イベント
- 令和6年度春季企画展「周溝墓誕生-やがて古墳へ至る道-」(柏原市)
- 2025年3月11日
-
- イベント
- 『荒神山古墳群(A支群1号墳)発掘調査現地説明会』を開催します。(彦根市)
- 2025年3月11日
-
- ニュース
- 出土品のデザインやモチーフに思いをはせて 岡山市埋蔵文化財センターで企画展
- 2025年3月10日
-
- ニュース
- 歴史学者・磯田道史さんらが「古代吉備国」の真相に迫るシンポジウム 「ヤマト政権とともに日本を統治していた可能性も」【岡山】
- 2025年3月10日
-
- ニュース
- 古墳時代の吉備 位置づけ議論 岡山で日本遺産シンポジウム
- 2025年3月10日