日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 古墳時代のはにわ、名物の田楽豆腐…栗東・岡地区の歴史を紹介 「小地域展」が5月12日まで
- 2024年3月17日
-
- イベント
- 春の企画展示「埴輪づくりのわざ」(歴史の里しだみ古墳群)
- 2024年3月17日
-
- ニュース
- 県指定文化財、新たに3件 八幡製鉄所の高見神社など(福岡県)
- 2024年3月17日
-
- ニュース
- 古墳を巡って「御墳印」集め…加須市が初作成 観光周遊を促す
- 2024年3月17日
-
- ニュース
- 推理止まらぬ発掘現場 奈良・富雄丸山古墳、一般公開 考古学ファン2200人 木棺、墳頂部を見学 /奈良
- 2024年3月17日
-
- ニュース
- 「胸を張れるほどの発見」 豊川で花の木古墳群・遺跡発掘調査講座/「蛇行剣」出土 重要性など解説
- 2024年3月17日
-
- ニュース
- 「富雄丸山古墳」16・17日一般公開 今年度は棺の調査で、銅鏡3枚と櫛9点が新たに出土 奈良市
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 木棺から青銅鏡など発見 奈良の『富雄丸山古墳』発掘現場を公開 これまでには“古代東アジア最大の鉄剣”も出土
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 新たに青銅鏡3枚発見、4世紀木棺にファン殺到 富雄丸山古墳で一般公開
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 奈良 富雄丸山古墳 ひつぎに納められた鏡など一般公開
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 「蛇行剣」など貴重な発見相次ぐ 富雄丸山古墳が一般公開 奈良
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 埴輪かけら、重文追加へ 文化審答申 茨城・行方の三昧塚古墳出土 甲冑小札の一部も
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 船形埴輪など宝塚1号墳出土278点 国宝に指定答申 三重・松阪初
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 全長140センチ船形埴輪、国宝に 松阪・宝塚古墳1号墳 県内7件目、ほぼ原形のまま /三重
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 古墳人骨のルーツ解説 町内出土、遺物を展示
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 葺石、三味線のばち形 松本・弘法山古墳、発掘調査現場公開
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 穴観音古墳でコヒガンザクラ開花 豊川市御津町
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- 福山古墳ロード再整備へ 備後の団体、周遊ルートを新設
- 2024年3月16日
-
- ニュース
- <国重文へ答申>殿塚・姫塚古墳 芝山のはにわ48点 古墳時代の祭祀伝える 学術的な有用性高まり
- 2024年3月15日
-
- ニュース
- 古墳を大きく見せる「敷石」の可能性 弘法山の発掘現場を公開 松本市
- 2024年3月15日