日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 特別公開「下石橋愛宕塚古墳と金銀の馬具」を行います!(栃木県立博物館)
- 2024年7月26日
-
- ニュース
- リニアの下に土器や遺構 県駅前広場の埋蔵文化財調査、本格スタート
- 2024年7月26日
-
- ニュース
- キトラ、高松塚壁画を27日から公開 盗掘時の土器も展示
- 2024年7月26日
-
- ニュース
- 秦野の歴史を探検・学習 歴博で27日からスタート(神奈川県秦野市)
- 2024年7月26日
-
- ニュース
- 被災古墳の復旧
- 2024年7月26日
-
- イベント
- 香川県立高松西高等学校・香川県埋蔵文化財センター連携事業 高校生を対象とした文化財保護を担う人材育成講座を実施します。
- 2024年7月25日
-
- ニュース
- 坊の塚古墳の国史跡指定が答申されました(各務原市)
- 2024年7月25日
-
- ニュース
- 人と動物の関わりテーマ 馬形埴輪やカイコの掛け軸… 群馬・伊勢崎で「歴史いきもの図鑑」展
- 2024年7月25日
-
- ニュース
- 県外にもファン拡大 西都の子供はみんな踊れる?「古墳でこーふん健康体操」
- 2024年7月24日
-
- イベント
- 令和6年度 第1回特別史跡埼玉古墳群保存整備協議会の開催について
- 2024年7月24日
-
- イベント
- 古代吉備文化財センター連携講座「ここまで分かった古代吉備」(岡山県立図書館)
- 2024年7月24日
-
- ニュース
- 広島市の古代歴史ロマンを教材化
- 2024年7月24日
-
- ニュース
- 古墳時代はいつから始まったのか?「卑弥呼の墓」起点に一石を投じたホケノ山古墳
- 2024年7月24日
-
- イベント
- 【8月10日・11日開催】「夏の体験ひろば」in岩戸山歴史文化交流館
- 2024年7月24日
-
- イベント
- 第51回和水町古墳祭を開催します!
- 2024年7月23日
-
- ニュース
- 国史跡・石之室古墳(熊本市)の見学室を解体へ 熊本市 熊本地震で被災、石棺搬出し修復へ
- 2024年7月23日
-
- イベント
- ひたちなか史跡クエストを開催(ひたちなか市)
- 2024年7月23日
-
- ニュース
- 文化財とたわむれる!文化財センターの出張体験イベント【むかしの世界へタイムスリップ】は8月3日開催だよ。(静岡県沼津市)
- 2024年7月23日
-
- イベント
- 第11回古墳の復旧方法等に対する意見聴取委員会を開催します(熊本市)
- 2024年7月22日
-
- ニュース
- 埴輪の謎解く170点、焼き方など四つのポイント紹介…堺市博物館
- 2024年7月22日