日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 古墳のなかの石室も丸見え? 遺跡を3Dで地図表示、産総研+奈文研
- 2022年10月20日
-
- ニュース
- 第8回古墳の復旧方法等に対する意見聴取委員会を開催します(熊本市)
- 2022年10月20日
-
- ニュース
- 古代人になりきり子どもらパレード 大分市で石棺様まつり
- 2022年10月20日
-
- ニュース
- 今とつながる古墳感じて 写真+音楽による展覧会 太田市美術館で開催中
- 2022年10月20日
-
- ニュース
- 荒木山古墳発掘へ総決起集会 真庭・北房の保存会 調査体制確認
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 特別展「よみがえる黄金の宝」 宮地嶽古墳出土の国宝など展示
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 貴人埋葬の証し? 大阪・藤井寺の唐櫃山古墳に祭祀場 23日説明会
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 太刀に銀象嵌文様 岩瀬千塚古墳群
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 造山古墳で「後円」頂上付近を初めて発掘調査 岡山市北区
- 2022年10月19日
-
- イベント
- 第32回ハニワまつり(愛知県春日井市)
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 天瀬町五馬中1年生、古墳時代の埋葬文化学ぶ 宇土遺跡3号墳など見学
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 史跡古市古墳群 応神天皇陵古墳外濠外堤に咲くコスモスの摘み取りについて
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 【歴史探偵】「国宝と東博150年」NHK総合で10月19日(水)夜放送
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>推古天皇と聖徳太子(上)
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 「成瀬家文書」「新豊院山古墳群」 磐田市文化財、新たに2件指定
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- THE古墳 天皇陵の重要性唱えた伊藤博文 欧米列強に「天皇」視覚化
- 2022年10月19日
-
- ニュース
- 古代米「赤米」収穫の時期迎える 小学生が稲刈り 諫早市
- 2022年10月18日
-
- ニュース
- 奈文研 文化財の計測データを3次元で表示するシステム開発
- 2022年10月18日
-
- ニュース
- 日田・玖珠地域の古墳の出土品300点、日田市で企画展 国史跡古墳も公開
- 2022年10月18日
-
- ニュース
- 「マガタマン」の漫画など展示 おいらせ阿光坊古墳館で季節展
- 2022年10月18日