日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- イベント
- 国宝キトラ古墳壁画の公開(第34回) 第二次応募(追加募集)のお知らせ
- 2024年12月24日
-
- イベント
- 常設展「岡山の歴史と文化/坪田譲治文学賞関連展示/岡山市埋蔵文化財発掘調査速報展」(岡山シティミュージアム)
- 2024年12月24日
-
- ニュース
- 古墳と添い寝する宿 奈良・前方後円墳ふもとに民泊誕生
- 2024年12月24日
-
- ニュース
- <1年を振り返って2024>船形埴輪が国宝に 松阪の宝塚古墳
- 2024年12月24日
-
- ニュース
- 大阪・羽曳野にぶどうの歴史、古墳の酵母でもワイン醸す
- 2024年12月24日
-
- イベント
- 【2025年1月18日】特別講演会「古墳時代のデザイン・モチーフ~動物意匠を中心に~」【岡山市埋蔵文化財センター】
- 2024年12月23日
-
- ニュース
- 方墳、前方後円墳に、大興奮!古墳女子がゆく、高取町♡
- 2024年12月23日
-
- イベント
- 令和6年度公開考古学講座「三重を掘る」第5回(三重県埋蔵文化財センター)
- 2024年12月23日
-
- ニュース
- 古墳の測量、1月12日に公開講座 三重県埋文、松阪で
- 2024年12月23日
-
- ニュース
- 「古墳で眠る夢」前方後円墳ふもとの民泊が誕生 洞穴のような部屋も
- 2024年12月22日
-
- ニュース
- 岡山文化この1年(中)文化財、工芸
- 2024年12月22日
-
- ニュース
- 墳丘の輪郭を探る 土浦 常名天神山古墳から大量の埴輪片
- 2024年12月22日
-
- ニュース
- 「与論城跡」国史跡に 文化審答申 14世紀築造の大型グスク 「塚崎古墳群」新エリアも追加
- 2024年12月21日
-
- ニュース
- 文化財保存活用の計画、三島・沼津・静岡の3市を国が認定
- 2024年12月21日
-
- ニュース
- 石棺3基、同時埋葬確認 丸亀・快天山古墳で全国初 「古墳研究に新視点」
- 2024年12月20日
-
- ニュース
- 山削り出し、墳丘築造 常名天神山古墳 土浦市教委 21日、現地説明会 茨城
- 2024年12月20日
-
- ニュース
- 三重の松阪商生、はにわ館など案内 台湾の姉妹校生徒31人と交流
- 2024年12月19日
-
- ニュース
- 松本清張、アガサ・クリスティー…考古学から迫るミステリー小説の世界 謎解きの鍵を展示
- 2024年12月19日
-
- ニュース
- 菜の花が彩る西都原に 市民らボランティア植栽
- 2024年12月19日
-
- イベント
- ~あいち朝日遺跡ミュージアム企画展~ あいちの発掘調査2024
- 2024年12月19日