日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 望遠鏡・書跡・絵画・美術、長浜の宝集め40年 歴史博物館で企画展
- 2024年12月15日
-
- ニュース
- 奈良市の古墳で出土「国内最大の蛇行剣」はハイブリッド構造だった 剣と刀の両方の特徴
- 2024年12月15日
-
- ニュース
- 【山鹿市】かわいい人が彫ってあるよ!山鹿市の~鍋田横穴~を見学してきました。
- 2024年12月14日
-
- ニュース
- 西予・宇和の小森古墳 市教委が築造時期や墳形解説 試掘調査成果報告
- 2024年12月14日
-
- ニュース
- 「定説覆す発見」下侍塚古墳で説明会 大田原 東日本の前方後方墳で初めて埴輪の破片出土
- 2024年12月14日
-
- ニュース
- 消滅危機だった蛇行剣 「天皇家とつながりも」と研究者魂で開発業者説得 富雄丸山古墳
- 2024年12月14日
-
- ニュース
- 出土品修理、輝き再び 藤ノ木古墳 ミニ展示やパネル展 橿原考古学研究所 /奈良
- 2024年12月14日
-
- お知らせ
-
今回は芳賀町で古墳巡り! 栃木放送旅の会 隆さま&まりこふんと行く「とちぎ古墳巡りの旅」第5弾 古墳の後は温泉でリフレッシュ!(2月22日)
- 2024年12月14日
-
- ニュース
- 〈天理市〉山の辺の道観光の拠点に日本初の「古墳の宿」が春オープン!/株式会社「cofunia」前田知里さん
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- ミステリー小説と考古学の「点と線」 橿考研博で特別展が開幕へ
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- 磐城高発掘の国重文「天冠埴輪」巡回展の旅へ 東京国立博物館では人だかり
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- 【千曲市】【告知】森将軍塚古墳館にて1月12日から24日まで、はにわdeアート展が開催されます。
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- 国宝など埴輪120件集結 「挂甲の武人」初の勢ぞろい 九州国立博物館1月21日から特別展「はにわ」
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- 「小学校で友達に古墳の話をしたら引かれた」過去も “古墳”愛が高じてガイドブックも自費出版した中2男子の素顔とは
- 2024年12月13日
-
- イベント
- 「第17回姫路古墳ロード歩こう会」を開催します(見野の郷交流館)姫路市
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- 下松市 天王森古墳、初の発掘へ 来年度から 展示施設新設目指す /山口
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- 古墳の人物埴輪、「エース」1人で作った? 千葉・市原
- 2024年12月13日
-
- ニュース
- 大田原の下侍塚古墳で埴輪の破片3点見つかる 4世紀後半の前方後方墳からは県内初 14日に現地説明会
- 2024年12月13日
-
- イベント
- 常名天神山古墳発掘調査の現地説明会を開催します(土浦市)
- 2024年12月12日
-
- ニュース
- 開所40周年 古代吉備の謎に迫る 文化財センター 岡山で記念シンポ
- 2024年12月12日