日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 公文書が語る「仁徳さん」 国内最大の前方後円墳、地域に溶け込む宝
- 2024年12月19日
-
- お知らせ
-
アーカイブあります 古墳にコーフン協会の2024年を振り返るYouTubeライブ配信(12月30日夜10時)
- 2024年12月18日
-
- ニュース
- 国宝・船形埴輪をTシャツに 松阪・はにわ館、新グッズ4種を販売
- 2024年12月18日
-
- ニュース
- 【下松】[下松市観光協会]くだまる「古墳の謎」に迫る! 漫画「みつけて!!くだまつ」第3話
- 2024年12月18日
-
- ニュース
- 『特別展「はにわ」』 ユニークな造形も
- 2024年12月18日
-
- ニュース
- 古墳時代の葬送儀礼について紹介する企画展 栃木県立博物館
- 2024年12月18日
-
- ニュース
- 藤ノ木古墳の国宝出土品の輝き後世へ 和紙で補強など新スキル模索
- 2024年12月18日
-
- ニュース
- 諏訪市の小丸山古墳の出土品、市博物館で展示 保存処理終え披露
- 2024年12月18日
-
- ニュース
- 「真の継体天皇陵」幻となった陵墓参考地への昇格 戦況悪化で棚上げに
- 2024年12月18日
-
- イベント
- 古墳群ガイドツアーを実施します(埼玉県立さきたま史跡の博物館)
- 2024年12月17日
-
- イベント
- 新春特別収蔵品展「日本美術史ことはじめ」 及び、子どものための特集展示「昭和のくらし」について(群馬県立歴史博物館)
- 2024年12月17日
-
- ニュース
- 総社・作山古墳 25年度から試掘 調査指導委が会合 規模など調査へ
- 2024年12月17日
-
- ニュース
- 前方後方墳から埴輪 「東日本にはない」定説覆すか 栃木の侍塚古墳
- 2024年12月17日
-
- ニュース
- 「国宝級」富雄丸山古墳の年賀状テンプレート 奈良市が無料で公開中
- 2024年12月17日
-
- ニュース
- 海陽で「古墳群」発見 新たな観光資源化期待【総局支局年末ノート2024 海部支局】
- 2024年12月17日
-
- ニュース
- 土器や埴輪に「触れて」「動かせる」! 最新技術で西条古墳群再現 東播工業高生
- 2024年12月17日
-
- ニュース
- 青銅器研究の国際拠点整備へ 島根大と日鉄テクノ社が連携研究協定
- 2024年12月16日
-
- ニュース
- ひとつの国としてまとまり、発展した5世紀。遺物からひもとく、古代・倭国の外交とは…?【古墳ライターが旅した、見た、聞いた!vol.10】
- 2024年12月16日
-
- ニュース
- 考古学発祥の地、大田原市湯津上 水戸黄門が発掘した古墳 栃木県が330年ぶりに調査
- 2024年12月16日
-
- ニュース
- 兵庫最大の前方後円墳に再び光 謎残る五色塚古墳復元整備から50年
- 2024年12月16日