日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- イベント
- 【西都原考古博物館】開館20周年イベント「~古代の風を感じて~考古博で秋フェス」
- 2024年9月9日
-
- ニュース
- 「飛鳥・藤原」の遺跡群、世界遺産の国内候補に 26年の登録めざす
- 2024年9月9日
-
- イベント
- 古代出雲文化シンポジウム「六世紀の出雲とヤマト―出雲の大型古墳を語る―」を開催いたします!
- 2024年9月9日
-
- イベント
- 令和6年度 企画展「古墳時代の装い-おしゃれな古代人-」(埼玉県立さきたま史跡の博物館)
- 2024年9月9日
-
- ニュース
- 都道府県別の発掘調査報告書は9万9775件 奈良文化財研究所が全国の総目録完成させる
- 2024年9月7日
-
- ニュース
- 最高賞に西田さん(八代市) 和水町古墳祭写真コンテスト
- 2024年9月7日
-
- イベント
- 国指定大型古墳巡りと中津街道ブラ歩きツアー
- 2024年9月7日
-
- ニュース
- 「地域最大」の前方後円墳の特徴は 京都府長岡京市で専門家が解説 国史跡公園10周年で
- 2024年9月7日
-
- ニュース
- 古代のロマンに触れる さきたま史跡の博物館 埼玉「館」巡り
- 2024年9月7日
-
- ニュース
- 被葬者、継体大王支えた人物か 滋賀・野洲の亀塚古墳、帆立貝形と判明
- 2024年9月6日
-
- ニュース
- 縄文、ハニワって面白い! 夢枕 獏と考古学者・若松良一が語る「古代史の遊び方」
- 2024年9月6日
-
- ニュース
- 「ぐんまちゃん」にそっくり!人気の埴輪 300点もの出土…「群馬」の県名との意外なつながり
- 2024年9月6日
-
- ニュース
- 「古墳の湯」 来年3月末で閉館 宝達志水 老朽ポンプ修復不可能
- 2024年9月6日
-
- イベント
- 知ろう!探ろう!古墳時代の榛東村~長久保古墳群の調査を通して~(駒澤大学)
- 2024年9月6日
-
- イベント
- 【告知】9月15日(日)森将軍塚で、将音祭&クラフト展が開催されます。
- 2024年9月5日
-
- ニュース
- 古墳時代の土台は弥生時代だ! 前方後円墳出現前夜の「四隅突出型墳丘墓」とは?
- 2024年9月5日
-
- イベント
- 11月3日(日・祝)古墳探検ツア-開催(大阪府立近つ飛鳥博物館)
- 2024年9月5日
-
- ニュース
- 「太鼓の埴輪」見るなら今 全国初出土、奈良の博物館
- 2024年9月5日
-
- ニュース
- 埋蔵文化財専門職を初募集 発掘調査や研究担う 名張市
- 2024年9月4日
-
- ニュース
- 《群馬県9月補正予算案》ブース出展、アプリ紹介…「埴輪王国」全国にPRへ 東京国立博物館で10月から特別展
- 2024年9月4日