日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 散歩日和 奈良凸凹編 大倭/1(奈良県桜井市) 歴史の鍵穴、纒向遺跡
- 2024年9月4日
-
- ニュース
- 古墳発見の記念グッズ、海陽町立博物館で数量限定販売
- 2024年9月4日
-
- ニュース
- 1500年前の埴輪たちがカプセルトイに! 下松市お宝ガチャ販売中 山口県
- 2024年9月4日
-
- ニュース
- 久里双水テレビ生中継 聞き書き「考古の旅人」(22) 九州大名誉教授 西谷正さん
- 2024年9月4日
-
- ニュース
- 埴輪生産の工程が集約 群馬・伊勢崎市、窯など見つかる
- 2024年9月4日
-
- イベント
- 10/5(土)雨の宮古墳周辺にて植樹・広報ボランティアを募集します!(中能登町)
- 2024年9月3日
-
- ニュース
- 京丹後の古墳から出土品をヘリコプターで輸送 全国初の作業
- 2024年9月3日
-
- イベント
- 「古代への旅スタンプラリー2024」開催のお知らせ(肥後古代の森協議会)
- 2024年9月3日
-
- イベント
- 古墳と笠松山と田んぼアート ハイキング編(今治市)
- 2024年9月3日
-
- イベント
- 【岡山大学】高等先鋭研究院文明動態学研究所 第37回RIDCマンスリー研究セミナー「ドローン測量で描く岡山の古墳」〔9/18,水 オンライン〕
- 2024年9月3日
-
- イベント
- 古代出雲文化シンポジウム「六世紀の出雲とヤマト―出雲の大型古墳を語る―」
- 2024年9月3日
-
- ニュース
- 八幡浜と西予市にまたがる笠置峠 西南四国最古の前方後円墳を目指す えひめふる里山歩き(12)笠置峠 前編
- 2024年9月2日
-
- イベント
- 『第8回三池平古墳まつり』開催!(静岡県清水市)
- 2024年9月2日
-
- ニュース
- 山陰最大級の山代二子塚古墳に眠るのは 国史跡指定100年で講演会
- 2024年9月2日
-
- イベント
- 【新潟県立歴史博物館】山の洲文化財交流事業「珠玉の国 新潟 ヒスイ,青玉,赤玉,」を9月14日~11月10日に開催します
- 2024年9月2日
-
- ニュース
- 「文化財のお医者さん」蛇行剣など保存処理35年の歩み紹介 橿考研
- 2024年9月1日
-
- ニュース
- 京都府城陽市の大型前方後円墳を史跡整備へ 土地の購入費に2億円超を計上
- 2024年9月1日
-
- ニュース
- 松江・山代二子塚古墳を解説 6世紀の前方後方墳では日本最大級 東大名誉教授ら講演
- 2024年9月1日
-
- イベント
- 郷土博物館企画展「袖ケ浦古墳大辞典~袖ケ浦の古墳時代~」開催します(袖ケ浦市)
- 2024年9月1日
-
- イベント
- 秋季ミニ企画展「古鏡を考える―高崎市内出土、古墳時代の鏡4面―」(かみつけの里博物館)
- 2024年9月1日