日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
- 
							
								
									
- ニュース
 - 企画展「古墳へ行こう」 詳しい解説と造り方を展示 京都府城陽市
 - 2023年5月6日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 鎧兜の変遷たどる 大分市歴史資料館で展示 7日まで こどもの日の主役50点~着用体験も /大分
 - 2023年5月5日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - GWに行きたい道の駅 文化財の修復作業を間近で見学 古都めぐりの拠点…奈良・天理
 - 2023年5月5日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - コロッケ片手に羽曳野巡り 市が食べ歩きマップ作成
 - 2023年5月4日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 1400年前の巨大石棺の数奇な運命 本体とふた、なぜ6キロも離れた場所に? 発端は殿様の「気まぐれ」
 - 2023年5月4日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 【横浜市青葉区】ゴールデンウィークに地元古墳めぐりはいかがでしょうか。 田園都市線沿線からアクセスも良い、古墳情報のまとめ記事です。
 - 2023年5月4日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 広陵の牧野古墳石室公開 歴史ファンら古代ロマン満喫
 - 2023年5月4日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 歴史と自然満喫を 「みよし風土記の丘」散策マップ
 - 2023年5月3日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 考古学観光に訪日客需要、奈良 明日香村が試算、経済効果3億円
 - 2023年5月3日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 積石塚調査の成果披露/7日まで 長野で須恵器など120点
 - 2023年5月3日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 新デザイン4種類登場 古賀・船原古墳PR缶バッジ /福岡
 - 2023年5月3日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 「仮称 県立考古民俗博物館」設計概要公表 約51億円で紀伊風土記の丘に造成 和歌山県
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 子どもたちも感激!春風受けて歴史公園の竪穴式住居をバックに107匹のこいのぼり 【長野・千曲市】
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 川面の上空を舞うこいのぼり、復元埴輪1400点が並ぶ公園…大型連休の大阪・高槻で身近な自然再発見
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- イベント
 - 公開講演会「ヤマト政権と摩湯山古墳・久米田古墳群」を開催します
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 高崎「王の儀式」キャスト募集 「かみつけの里博物館」古代再現劇
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - 古代ロマン感じる古墳公園計画、石室内部の見学可能に 岐阜・本巣市、船来山古墳群整備
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- ニュース
 - THE古墳 「応神天皇陵は新幹線17両分…」 ひきこもり 心を開く癒やしの古墳ガイド
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- イベント
 - 広陵の牧野古墳石室を特別公開
 - 2023年5月2日
 
 - 
							
								
									
- イベント
 - 及川伊勢宮遺跡第3地点の見学会について(神奈川県厚木市)
 - 2023年5月1日