日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 【佐渡で新発見!前方後円墳】やはり古墳時代前期(4世紀)築造か、盗掘とみられる穴も 全長30m規模…研究者が測量調査
- 2025年5月16日
-
- ニュース
- 埴輪や「くだまる」のキーホルダーが!山口・下松の「お宝ガチャ」第2弾販売始まる
- 2025年5月15日
-
- ニュース
- 歴史遺産守る「保存科学」は考古学と両輪 編集委員・小畑三秋
- 2025年5月15日
-
- ニュース
- 「埴輪(はにわ)を楽しむ」香川県埋蔵文化財センターで企画展
- 2025年5月15日
-
- ニュース
- 「下松市お宝ガチャ」第2弾販売開始 埴輪モチーフの景品など
- 2025年5月15日
-
- ニュース
- 下松市お宝ガチャ第2弾発売 市内の古墳で見つかった埴輪キーホルダー
- 2025年5月15日
-
- ニュース
- ヒメボタル 神秘的 宮崎・西都原古墳群
- 2025年5月15日
-
- ニュース
- 高安山麓の古墳考える 毎日文化センターで講座 18日、来月15日
- 2025年5月15日
-
- ニュース
- 調布で「古墳にコーフン講座」 古墳テーマに歌う「まりこふん」さん迎える
- 2025年5月14日
-
- ニュース
- 古代の営みに思いはせ大田原で侍塚古墳ツアー 考古学ファンら4キロ歩いて見学
- 2025年5月14日
-
- ニュース
- 家形埴輪など修理完了 風土記の丘で展示再開
- 2025年5月14日
-
- ニュース
- 古墳、後世再建の痕跡 室町以降に五輪塔、墓 墓の平1号墳 /京都
- 2025年5月14日
-
- ニュース
- 佐渡市で「前方後円墳」を発見か 断定されると“日本海側最北”に【新潟】
- 2025年5月13日
-
- ニュース
- 【堺市北区】待ち時間を無為に過ごすことがなくなるイラストの力「こふんらんどりー」
- 2025年5月13日
-
- ニュース
- 三原市本郷町に「古墳印」 町内の3基PR
- 2025年5月13日
-
- イベント
- 五色塚古墳まつり2025(神戸市)
- 2025年5月13日
-
- ニュース
- 青塚古墳は誰のお墓かな? 犬山で催し
- 2025年5月13日
-
- イベント
- 5月17日(土)春の史跡高井田横穴特別公開(柏原市)
- 2025年5月13日
-
- ニュース
- 風光明媚な観光地に“ピラミッド” ライバルは人気の”前方後円墳” ユニークな墓が続々と誕生する背景には 【福岡発】
- 2025年5月12日
-
- ニュース
- 9万年前の噴火でできた岩「馬門石」科学部の高校生たちが調査
- 2025年5月12日