日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 長さ3 ・8メートル、国内最大の木製埴輪 保存処理終え大阪・羽曳野市役所で特別展示
- 2025年4月9日
-
- ニュース
- 空から見た古墳 大仙陵古墳 上石津ミサンザイ古墳 誉田御廟山古墳
- 2025年4月9日
-
- ニュース
- 古墳石室内部に彫られた「七仏薬師」を12年ぶりに開帳 群馬・高崎市の安楽寺
- 2025年4月9日
-
- ニュース
- 荒神山古墳群で現地説明会 A支群1号墳3次発掘調査 12日 彦根 /滋賀
- 2025年4月9日
-
- ニュース
- 交流から見る有明海の歴史 国内外と交わり発展 佐賀市の佐賀県立博物館で5月11日まで
- 2025年4月8日
-
- イベント
- 大阪府立近つ飛鳥博物館 4月29日(火・祝)古墳の森コンサ-ト in spring 2025
- 2025年4月8日
-
- ニュース
- 重文の埴輪「短甲の武人」、出土の熊谷でレプリカ完成
- 2025年4月8日
-
- ニュース
- “古墳の上”に高さ15mの桜 飯田市座光寺の「石塚桜」が満開
- 2025年4月8日
-
- ニュース
- 埴輪 農耕儀礼に転用か 陵東遺跡(羽曳野市・藤井寺市)
- 2025年4月8日
-
- ニュース
- 小櫃公民館開館50周年記念誌と公民館マスコットキャラクリアファイルを販売しています(小櫃公民館)君津市
- 2025年4月7日
-
- ニュース
- 石舞台古墳 桜に囲まれ雅楽を披露
- 2025年4月7日
-
- ニュース
- 最大3時間待ちも…半年に1回のチャンス!4/19、20王塚古墳に入れる「特別公開」&地元グルメも集合(桂川町)
- 2025年4月7日
-
- ニュース
- 春の全国交通安全運動 古代の衣装で呼びかけ 奈良 桜井
- 2025年4月6日
-
- ニュース
- 台風でバキッ…折れた枝は、直径1.3m! 樹下の古墳も陥没させた。被害2年半、樹齢1200年超す塚崎の大クスは復活した 肝付町
- 2025年4月6日
-
- イベント
- 令和7年度春季特別展 王陵 桜井茶臼山古墳(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館)
- 2025年4月5日
-
- ニュース
- 桜と菜の花のコントラストで知られる西都原古墳群 多くの花見客でにぎわう
- 2025年4月5日
-
- ニュース
- 邪馬台国論争に火をつけた京都府木津川市の前方後円墳 大量の三角縁神獣鏡も出土 きょうの古墳(1)椿井大塚山古墳
- 2025年4月5日
-
- イベント
- 体験講座「ミニ埴輪づくり体験」(小松市)
- 2025年4月4日
-
- ニュース
- ピカピカランドセルの新一年生も家族でお花見 桜の名所・明合古墳周辺のソメイヨシノ見ごろ 三重・津市
- 2025年4月4日
-
- イベント
- 菊池市遺跡発掘調査速報展「菊之池A・古閑原・上鍋倉」を開催します(菊池市)
- 2025年4月4日