日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- オリジナル紙芝居でふるさとに愛着を 古墳群がある茶臼山を題材に地元団体が作成 小学校で初上演【福井・越前市】
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 高松塚壁画の保存状況を視察 「VRと壁画で魅力発信を」
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 高松塚古墳壁画の展示施設建設に向け 文化庁の検討会が意見交わす
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 高松塚「非常に良い状態」 古墳壁画検討委が現地視察
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- U字工事の旅!発見《とちぎテレビ》【磯浜古墳群】 – 日テレ無料
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 仁徳陵に金銅さやナイフ新発見の副葬品 当時の先端技術、銀製留め具も
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 「仁徳陵の副葬品発見」初の実物か、国学院大など発表 過去には絵図
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 大山古墳の副葬品を初めて発見 唯一の実物資料 7月から一般公開も
- 2025年6月19日
-
- イベント
- 体感!しだみ古墳群ミュージアム「夏休み特別企画」(名古屋市)
- 2025年6月19日
-
- イベント
- 【西都原考古博物館】特別展「百練利刀~刀は妖しく輝き、剣は蛇と化す~」
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 《リポート2025》古墳の謎 宇宙線で迫る 官学プロジェクト3年目 子どもが主役、石室探査へ 茨城・東海
- 2025年6月19日
-
- ニュース
- 造山古墳のガイド役に学生加入 住民団体が高齢化で協力依頼
- 2025年6月18日
-
- イベント
- 《群馬のイベント情報》県立歴史博物館の元館長・右島和夫さんが総社古墳群をテーマに講演(前橋市)
- 2025年6月18日
-
- イベント
- 特別展「古代DNA―日本人のきた道―」 名古屋市科学館で開催!
- 2025年6月18日
-
- ニュース
- 1400年前の副葬品が詰まった藤ノ木古墳石棺 発掘は物言わぬ「歴史の証言者」との対面
- 2025年6月18日
-
- ニュース
- 「倭の五王」から探る5世紀の姿 専門家たちの熱論、書籍に
- 2025年6月18日
-
- ニュース
- 【宮崎県新富町】九州最大の形象埴輪群「宮崎県百足塚古墳出土埴輪」復元に向けてガバメントクラウドファンディングが6月17日(火)10時にスタート
- 2025年6月17日
-
- ニュース
- 【神戸市西区】考古学の謎を解き明かす「こべっこ考古学Q&A」神戸市埋蔵文化財センターで6月22日まで
- 2025年6月17日
-
- ニュース
- 熊本・和水町の古墳祭ヒロイン役「火巫女」に任命書 小学1年の時にあこがれ抱いた20歳
- 2025年6月17日
-
- ニュース
- 加古川の西大塚古墳、レーザースキャナーやドローンで測量 東播工高生、3D模型製作
- 2025年6月17日