日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- イベント
- 荒木山西塚古墳発掘調査が始まります – 真庭市
- 2022年11月22日
-
- ニュース
- 辰砂採掘跡の石器群、国の重要文化財に 弥生~古墳期 徳島・阿南
- 2022年11月22日
-
- ニュース
- 1号墳、北陸最大の全長143メートルの前方後円墳 丸岡・六呂瀬山古墳群
- 2022年11月22日
-
- ニュース
- 堺市がイラスト付き「堺ナンバー」発表 市の鳥『モズ』と世界遺産の『百舌鳥古墳群』をデザイン
- 2022年11月22日
-
- ニュース
- 知られざる古墳群 地元文化財保護委が案内看板準備 長野県伊那市上牧
- 2022年11月22日
-
- ニュース
- 文化財守り、魅力伝えたい 縁のなかった島根で風土記の丘所長に
- 2022年11月21日
-
- ニュース
- 出土品企画展 比べて知る文化の移り 唐古・鍵と纒向遺跡 来月4日まで 田原本 /奈良
- 2022年11月20日
-
- イベント
- 埴輪はこび体験の実施について
- 2022年11月20日
-
- ニュース
- 天皇陵に匹敵する国内4番目の岡山・造山古墳で石室発見 堺で古墳サミット
- 2022年11月19日
-
- ニュース
- スクモ塚古墳、島根県内最大の前方後円墳と判明 有力豪族、存在か
- 2022年11月19日
-
- ニュース
- 茨城の2件、国指定重文へ 日立の5馬力モーター 風返稲荷山古墳出土品
- 2022年11月19日
-
- ニュース
- 国内初、赤色顔料の製造場跡 出土の石臼やきねなど 重文指定へ
- 2022年11月18日
-
- ニュース
- かすみがうら古墳出土品53点が国の重要文化財に指定へ
- 2022年11月18日
-
- ニュース
- 阿南市「若杉山遺跡」出土の石器 国の重要文化財に指定へ
- 2022年11月18日
-
- ニュース
- 中世の墓付近から銅貨…三途の川の渡し賃? 三重・鈴鹿の水深遺跡
- 2022年11月18日
-
- ニュース
- 鶏・館…多彩な埴輪 関東各地で展覧会
- 2022年11月18日
-
- イベント
- 寒川の古墳を読み解く
- 2022年11月18日
-
- ニュース
- 「古代人の気持ちで」地元住民が優雅な舞 千葉・芝山で「はにわ祭」
- 2022年11月17日
-
- ニュース
- 【江別市】日本最北の古墳「江別古墳群」2022年現在の状況を見に行ってみた【国指定史跡】
- 2022年11月17日
-
- ニュース
- 第20回 田園調布の住宅街にも古墳がある!都内屈指の大きさを誇る宝萊山古墳と亀甲山古墳(東京都・大田区)
- 2022年11月17日