日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 全国屈指“全長282メートル”の前方後円墳の保存へ…総社市の作山古墳で初の発掘調査始まる【岡山】
- 2025年9月1日
-
- ニュース
- 作山古墳(総社市)発掘調査始まる
- 2025年9月1日
-
- ニュース
- 作山古墳の保存・活用に向け 初の発掘調査始まる 岡山 総社
- 2025年9月1日
-
- ニュース
- 【下松】くだまるに巫女(みこ)バージョン誕生 市立図書館・キーホルダーに仲間入り
- 2025年9月1日
-
- イベント
- ワークショップ「古墳とぼくらのモノ語(がたり)」
- 2025年9月1日
-
- イベント
- 特別史跡埼玉古墳群シンポジウム 「埼玉古墳群と古代国家成立前夜」
- 2025年9月1日
-
- イベント
- みよし風土記の丘ミュージアム 令和7年度秋の特別企画展 来館者累計150万人突破記念『風土記の丘のこふんたんけん~霧の里からのメッセージ~』
- 2025年9月1日
-
- ニュース
- 福岡市の写真家タニグチダイスケさん 筑後川流域の装飾古墳写真集を自費出版
- 2025年8月31日
-
- ニュース
- 日本刀の原点は古墳時代に 剣身がうねる「蛇行剣」も 宮崎で特別展
- 2025年8月30日
-
- ニュース
- 西の谷12号墳 前方後円墳か 倉敷埋蔵文化財センター測量
- 2025年8月30日
-
- ニュース
- 日本刀の原点は古墳時代に 剣身がうねる「蛇行剣」も 宮崎で特別展
- 2025年8月30日
-
- ニュース
- 村の「宝」訪ねる時間旅行 村歴史と未来の交流館の特別企画展(茨城・東海村)
- 2025年8月30日
-
- イベント
- 明治天皇大井行在所企画展示『恵那市の横穴式石室古墳あれこれ』(恵那市)
- 2025年8月29日
-
- ニュース
- 作山古墳 9月1日発掘開始 規模や形、遺物明らかに
- 2025年8月29日
-
- イベント
- 古墳王子とめぐる名古屋の「奥名所」しだみ古墳群!
- 2025年8月29日
-
- ニュース
- 奈良・三宅町で謎の埴輪列、20本以上が溝で横倒しに 「いったい何のために」
- 2025年8月29日
-
- ニュース
- 「大和を掘る」奈良県内の遺跡発掘の最新成果を紹介 橿原
- 2025年8月28日
-
- ニュース
- 「君、スコップの使い方がうまいなあ」人材発掘にも汗 考古学者の都出比呂志さんをしのぶ
- 2025年8月28日
-
- イベント
- 第9回伊都国フォーラム「倭国形成と平原王墓ー平原遺跡発掘60周年記念ー」
- 2025年8月28日
-
- お知らせ
-
前方後方墳に会いにきて! 【まりこふんライブ&古墳ワークショップ】大安場史跡公園古墳まつり秋(10月4日・5日)/福島
- 2025年8月28日