日本全国津々浦々から集めた『最新古墳ニュース』です。
協会からのお知らせ、ニュース、イベントの3カテゴリすべてを表示しています。
-
- ニュース
- 出土を期待 福田湯田遺跡で発掘調査 昨年度は約1400年前の土器を発見/岡山・津山市
- 2025年5月27日
-
- ニュース
- 逢香の華やぐ大和 垂仁天皇陵と糸のこアート(奈良市)
- 2025年5月26日
-
- ニュース
- シナノはこの地がルーツ…日本遺産に認定された千曲市の名所巡る
- 2025年5月26日
-
- ニュース
- 「いせきんぐ宗像」で10周年記念イベント 式典に古代フェスも
- 2025年5月26日
-
- ニュース
- 位田遺跡 住居や鍛冶炉跡複数確認 新見 交通の要衝だった一端伝える
- 2025年5月26日
-
- ニュース
- 「小城蛍の里茶会」参加者が初夏の味わい楽しむ【佐賀県】
- 2025年5月25日
-
- ニュース
- 斑鳩文化財センター 春季企画展 「斑鳩の古墳をさぐる」
- 2025年5月24日
-
- ニュース
- 5世紀は日本の大きな転換期…連合から支配へ 「倭の五王」に焦点、考古学と文献史学からアプローチ
- 2025年5月24日
-
- ニュース
- 古墳の麓に泊まれます 奈良・天理、古民家を改装 20~30代女性にも需要
- 2025年5月24日
-
- ニュース
- 【郷土の本】『九州の古墳 増補改訂版』 吉村靖徳著
- 2025年5月24日
-
- ニュース
- 初期ヤマト王権の実像に迫る 国内最多の鏡など展示「王陵 桜井茶臼山古墳」
- 2025年5月23日
-
- ニュース
- 国宝・七支刀「健診」結果は良好 X線CT調査、奈良博が発表
- 2025年5月23日
-
- ニュース
- 「七支刀」の調査結果公表 文字の痕跡鮮明に 奈良国立博物館
- 2025年5月23日
-
- ニュース
- 再整備中の西宮中央運動公園、貴重な遺物出土 利用開始3年ずれ込み 古墳時代の土器も
- 2025年5月23日
-
- ニュース
- 京都府向日市の「物集女車塚古墳」期間限定で石室を一般公開へ 6世紀半ばの前方後円墳
- 2025年5月23日
-
- ニュース
- 校庭に国史跡「椀貸塚古墳」 清掃で郷土の宝守る 大野原小6年、丁寧に落ち葉拾い
- 2025年5月23日
-
- ニュース
- 【城陽市】約200基も? 「古墳へ行こう!2025+発掘調査速報展」で城陽の古墳を勉強してみませんか
- 2025年5月22日
-
- イベント
- 古墳の魅力に迫る!古墳にこーふんツアー(イオン藤井寺ショッピングセンター)
- 2025年5月22日
-
- ニュース
- 【岡山の古墳】「牛窓オリーブ園」で古墳めぐり!?あら、こんなところに石室が♪(瀬戸内市)
- 2025年5月21日
-
- ニュース
- 再発掘したら大王墓だった「桜井茶臼山古墳」 100枚超の鏡が語るヤマト王権統治の謎
- 2025年5月21日