1. トップ
  2. 協会日記・古墳に混乱コラム
  3. 協会日記
  4. 福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)
協会日記

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

投稿日:2016年4月16日

2016年4月16日、まりこふんは福岡県にいました。
翌日4月17日におこなわれる、飯塚市「かめかん大王まつり」に出演するため、前日から飛行機に乗ってやってきました。

出演予定のイベントが中止に。どうする?

が、福岡空港に着いた時にまつりの中止が決定。
4月14日に起こった熊本地震の影響で、安全面を考えての判断でした。

一緒に集まった協会員とこれからについてしばしの話し合い。
「まつりが中止になってしまったけど、どうする?」
「どうしよう?」
「・・・」
「とりあえず古墳見に行くか!」
てなわけで、飯塚市および周辺の古墳めぐりの旅となりました。(実際のところは、どうするかだいぶ悩みました)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

最初に、まつりの会場であるイイヅカコスモスコモン(福岡県飯塚市)にごあいさつ。
『古代史シンポジウム in 筑豊』は予定どおり開催されていました。
舞台に段ボール製の巨大ハニワが設置されており、なかなかカジュアルな墳囲気でした。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

まりこふんと理事長で、謎の写真撮影。(飯塚にやってきました記念)

さてさて、それではホテルに荷物を預けて、墳活に出発〜!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

ちなみにホテルの壁面には蒸気機関車の動輪が埋め込まれていました。(コーフンしている鉄道好きの理事長)

王塚古墳の石室特別公開へ

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

古墳めぐり、最初にやってきたのは・・・、飯塚市のお隣、桂川町(けいせんまち)の王塚古墳。
石室の中に色とりどりの模様が描かれている装飾古墳です。
装飾古墳といえばココ!と言われるくらい有名ですね。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

王塚古墳を前に、コーフンしてきたまりこふん。
写真撮りまくります。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

まずは資料館の王塚装飾古墳館へ。(館内は撮影禁止なので写真はありません・・・)
こちらには王塚古墳石室の原寸大レプリカがあり、まじましと細部まで模様を見ることができます。
レプリカですがとても精巧にできており、まりこふんはじめ協会員がはしゃいだのは言うまでもありません。
いやコレはホントにスゴイヨ。
協会員一同、声を揃えて「この石室に住みたい」。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

王塚古墳みやげももちろん買いました。
ロゴマークが新しくできたようです。ポップでかわいい。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

ではでは、石室見学に行ってみましょう!
土器土器。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

楽しくなってきたーーーー。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

イエーイ!(まだ石室見学してません)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

受付を済ませると、見学証とシールをいただきました。かわいい。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

スタッフの方の手作り腕章もかわいい。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

前の組の見学が終わるまで、数分間待機します。
その間に、王塚古墳の説明看板を読んで勉強。
ほ、本当に、こ、こんな絵が描かれているの!?

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

ついに王塚古墳の石室内に入室。
本物の装飾を見てきました!
事前に「劣化が進んでいてぼんやりとしか見えないよ」と聞いてましたが、いやいやまだまだ見えるよ!
資料でしか見たことがなかった文様たちが目の前に!
「あっ、馬が!」
「えっ、同心円文が!」
「そっ、双脚輪状文も見える・・・!?」

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

これが見られました!!!!!!
石室から出てきたまりこふんと協会員、興奮が冷めず装飾古墳の話で盛り上がる!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

改めて、王塚古墳を。
今さらですが、前方後円墳です。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

墳丘にも登ることができます。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

王塚古墳の墳丘の上。
整備されているので、綺麗です。
草を刈った直後なのかな。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

王塚古墳のくびれ部にさわりたいまりこふん。
ニヤニヤしてます。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

墳丘のまわりをぐるり一周。
案内看板や、自動車にも王塚古墳の文様が使われてますね。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

葺石もひっそりと保管されています。(右側、ネットの下の小石がそれです)
そしてなんとこの葺石の下に石室の閉塞石が保管されているそうです。何でこんなところに!?
一目見たい・・・。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

王塚古墳のすぐ横は公園になっていて、円墳が二基保存されています。
陪塚なのかな。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

もう大満足大コーフンの王塚古墳でした。
1,500年前に描かれた古代人のデザインが残っていて、それを見られるなんてスゴイネ!

近くの天神山古墳へも

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

まだ日暮れまで時間があったので、もう一基だけ桂川町の古墳めぐりをすることに。
王塚古墳から近い、天神山古墳へ行きました。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

豆田天満宮の裏側が古墳になっています。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

天神山古墳の測量図。
この通り、墳丘がえぐられています。社殿を建設するときに削ったようですね。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

しかし、裏側に回るととてもきれいな形で墳丘が残っています。
くびれ部もはっきりとわかりますね。
「おおー」(みんなの感嘆の声)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

墳丘にも登れます。
内部の発掘調査はされてませんが、装飾古墳ではないかと言われているこの古墳。
装飾古墳だったらどうしよう・・・、土器土器。(恋している)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その1)

日も暮れたので本日の墳活はここまで!
飯塚市に戻り、協会員で晩御飯。
お酒の肴は石棺です。(酔っている)

明日は飯塚市の古墳めぐりだー!
おやすみなさい。