1. トップ
  2. 協会日記・古墳に混乱コラム
  3. 協会日記
  4. 福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
協会日記

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

投稿日:2016年4月17日

おはようございます。福岡県飯塚市、滞在二日目の朝です。
今日は飯塚市内の古墳をめぐりますよー。
協会員一同、ワクワク土器土器。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

ホテルの駐車場にあった柄鏡式古墳(古墳空目)。
さーて、出発!

飯塚市歴史資料館へGO!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

まずは飯塚市の歴史を知ろう、ということで、飯塚市歴史資料館へ。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

あれっ、資料館の駐車場脇に古墳がある!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

「カクメ石古墳」の石室が移築されていました。
岩肌には赤色顔料が残ってますよ。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

なんと箱式石棺の展示も!
屋外にどーんと置かれてます。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

全国から埴輪のみなさんも応援してるよっ!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

そして古墳空目。
空目、というか狙って作ってますよねコレ・・・。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

飯塚市歴史資料館、広い!
立岩遺跡コーナーが充実、甕棺の大量展示にコーフン!
古墳時代コーナーも埴輪や副葬品がいっぱいありましたよ。こら楽しい。
(館内は撮影禁止だったので入口の写真を)

小正西古墳はロボ古墳

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

次にやってきたのは、「小正西(おばさにし)古墳」。
公園として整備され、古墳自体はロボ古墳になってます!
きれい。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

一つの古墳に石室が二つ存在している珍しい構造だそうです。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
すべり台があったので、思わずすべるまりこふんと理事長。(尻が痛い)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

今日は、解説の方もいらっしゃったので、この古墳について詳しく聞くことができました。
ほうほう、へえへえ。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

小正西古墳の1号石室。
中に入ることはできませんでしたが、覗くことはできました!
奥行き4.5mとなかなかの大きさ。(照明がありがたい)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

こちらは2号石室。
1号石室に比べてかなり小さい!
しかもここに4体の遺体が埋葬されていた!?(そして照明がありがたい)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

今日は墳丘にも立ち入ることができました。
地元の学校の生徒が作った円筒埴輪が復元設置されています。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

まりこふん、墳丘を使って筋トレ(墳トレ)中。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

青空に葺石の色が映えますねぇ。
小正西古墳でした!

雨後のニョキニョキ、寺山古墳

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

次にやってきたのは「寺山古墳」。
飯塚市内で最大の前方後円墳です。
階段の上には小さなお社が建っていました。
が、こちらからは墳丘には登れず。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

墳丘に登るには古墳脇の小道から・・・。
さっそく登ってみましょう。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

さっそく登ってみましょう・・・。(息切れ)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

寺山古墳の墳丘の上。
きれいに草が刈り取られてますね。
しかし雨が降った直後だからか、いたるところから筍がにょきにょき!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

まりこふん命名『たけの古墳』

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

墳丘上でしばし古代の風を感じました。

保存してくれてありがとう宮ノ脇古墳

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

次にやってきたのは、「宮ノ脇古墳」。
旌虫公園内にあるそうです。さてさて、どこにあるのかな。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

あっ、発見。
石室だけが移築保存されています。
古墳本体は住宅建設に伴い消滅・・・。
少しでも残ってくれて、よかった〜。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

古墳の解説板。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

石室内には昔の看板が。
倉庫・・・、なんでしょうか・・・!?

装飾古墳もあるのね、川島古墳

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

飯塚市の古墳めぐりはまだまだ続きます!
お次は川島古墳公園へ。
6基の古墳が整備保存されています。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

あっ、馬の像。(上に乗っちゃダメよ)
そしてその奥には・・・、あ、あれは古代服では・・・!?

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

我先にと着替え始める協会員。
こうなっちゃいますよねー。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

まりこふんも古代人になりきり!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

まりこふん撮影会が始まりました。
イイヨー、イイヨー、コッチムイテー。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

今日は石室公開日だったので、解説員の方もいらっしゃり、にぎやかな古墳公園。
周辺案内マップももらいました。重石は双脚輪状文。渋い。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

なんと本物の須恵器にお触りできるコーナーが!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

まりこふんも土器に興味津々。
底面には制作者を表す線刻も見られましたよ。古代人のサイン!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

土器に縄目をつけて遊ぶコーナーも。
コロコロと転がすと模様が付きます。
楽しい。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

古墳へも行ってみましょう。
こちらは川島1号墳、2号墳。
「ここから見ると、おっぱいですね」
「そうですね」

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

どちらも横穴式石室が開口しており、覗くことができます。
1号墳にはとても巨大な石棚もあります。(柵の手前からでは、石棚の下側ちょっとだけしか見えません・・・)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

川島10号墳。
天井石が落ちて、上部がぽっかり開いてます。
珍しい構図で古墳撮影ができますねぇ。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

川島11号墳。
なんと装飾古墳!!
実は訪れた日はこの石室の公開日だったのですが、直前に起こった熊本地震の影響で公開は中止に。
こら、しゃーないですね。
人物や円文、連続三角文が書かれているそうですよ。
また見に来よう!

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

川島3号墳。
案内人もいらっしゃいます。
誰ですかこの人は。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

3号墳の横の広場では狩猟体験もできたよ!
獲物を狙う真剣な表情のまりこふん。
しかし矢がうまく飛んだり飛ばなかったり・・・、けっこう難しいですねコレ。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

川島12号墳。
3号墳の向かいにある小さめの古墳でした。
身を乗り出して覗く二人。

見つからない櫨山古墳

日が暮れる前にもう一基、ということで櫨山(はぜやま)古墳に行くことに。
勝盛公園というところの中にあるらしい、という情報をもとに公園内をうろうろ。
「墳丘っぽいのがありませんね」
「そうですね」
「どこにあるのー?」
うろうろ、うろうろ。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

櫨山古墳、あった!
なんと古墳は完全に消滅しており、碑だけがひっそりと建っている状態でした・・・。
古墳消滅は悲しいことですが、これも現実。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

ちなみに勝盛公園にはSLが静態保存されてました。
さすが炭鉱の町、飯塚ですね。
鉄道好きの理事長おおはしゃぎ。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

急角度すぎるすべり台。めっちゃ怖そう。
子供たちはキャーキャー言いながら次々とすべってました。
「ちょっとすべってみません?」
「えっ・・・無理です・・・」(大人の会話)

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

まもなく日没。
遠賀川で夕涼み。ええところや・・・。

突然の焼肉!

「お腹すきましたね」
「何食べる?」
「肉でしょう!」
「ですよねー」

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

新飯塚駅近くの「焼肉王城飯塚店」へ。
後先考えずに食べました。う・・・、美味い・・・。

飯塚の古墳めぐり、終了です

あー、楽しかった!
やっぱり生古墳は最古〜ですね。

福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)
福岡県飯塚市・桂川町deコーフン!(その2)

墳活中に見つけた古墳空目。
また行くで!飯塚!!