第十四回「堂々発売古墳散歩考」
投稿日:2014年11月20日
出た出たついに出た。
何が出たか…。お月さまでもなければあたくしの実家の母親が最近水栽培しはじめた大根の葉っぱのことでもない。
会長まりこふんと理事でイラストレーター・ヨザワマイの共著、日本初の古墳コミックエッセイ「東京古墳散歩」が11月18日、徳間書店からついに出版されたってハナシである。
「まりこふんの古墳ブック」「古墳の歩き方」に続く第三弾は、ニッポンに生息する老若男女すべての人類が、本書をただ眺めるだけで楽しみながら古墳を知り、見る目が養われるという、まさに古墳版「目がよくなるマジ◯ルアイ」なのである。…ん、わかってる、いま例えを失敗したことは。
でもまーとにかく、わかりやすい。「古墳ってなに?」「誰が作ったの?」といった小学生級Q&Aから始まり、古墳の形の種類やら埋葬品もすべてイラストと会長まりこふんの私情満載のわっかりやすいキャプションで解説してある。
さらに特筆すべきは本書の7割を占めるコミックページだ。
まりこふん×ヨザワマイ、独断と偏見でのみ古代を愛するエキスパート女子2人が各地の古墳を旅する妄想あふるる珍道中を、ヨザワ先生の読みやす過ぎるマンガでもって忠実に再現してある。ちなみに不肖・第一会員のあたくしも、時折隠れキャラとして登場させてもらってるので探して欲しい。個人的に。
なんにせよ、可愛らしいイラストで展開するシュールすぎる彼女たちのやりとりは、読んでいるだけでまるで苦笑しながら2人のあとをついて一緒に旅をしているような気分になれる。
また、食べることが好きな2人が紹介する、各古墳近くの美味しいスイーツショップやらレストラン情報も充実しており、どちらを目的に出掛けてみても2倍楽しめるというお得感。
そんな感じで一冊眺め終わる頃には、これまで「なんとなーく歴史で習ったけどなんだっけ」という対象だった古墳が自然に「知ってるもの」になり、「昔のエラいヒトのステキでカワイイお墓だっショ?アレ、近いじゃん、じゃ今度の日曜日にダチコと散歩がてら逢いに行ってみるっショ?」という、すっかり身近な存在として読者の友人になっていること必至。
もちろん、カノジョに趣味のウンチクを語りたいが残念ながら趣味がないという、世のミエッパリ男子にも、最適の裏ワザ的一冊であるとオススメしたい。
最後に、「まりこふん先生の古墳愛をヨザワ先生の漫画で読めるのは本書だけ!」という、少年漫画誌の右側ページっぽいことを言ってみたところで、あたくしもまさにいまページをめくりながら、「今度あすこに行ってみよう」なんてニヤニヤしてるわけなんである。
- 第四十八回「哀愁古墳巡考」
- 第四十七回「電波雑談古墳考」
- 第四十六回「在宅妄想古墳巡考」
- 第四十五回「愉快痛快総会考」
- 第四十四回「荒天気鳩観光考」
- 第四十三回「紀州浪漫古墳考」
- 第四十二回「高級住宅街古墳冒険考・後篇」
- 第四十一回「高級住宅街古墳冒険考・前篇」
- 第四十回「黄金週間的非古墳散歩考」
- 第三十九回「博多古墳顔塡雑貨考」
- 第三十八回「年末生誕旅行回想考」
- 第三十七回「昼下古墳冒険未遂考」
- 第三十六回「俗物女優埴輪声優考」
- 第三十五回「無思想流埴輪之気持考」
- 第三十四回「熱中古墳動物園考」
- 第三十三回「地獄極楽伊豆巡考(後篇)~混乱修善寺炎上篇」
- 第三十二回「地獄極楽伊豆巡考(前篇)~沼津風神呪歌事件〜」
- 第三十一回「春爛漫近場古墳巡考」
- 第三十回「山有山梨古墳冒険考」(後篇)
- 第二十九回「山有山梨古墳冒険考」(前篇)
- 第二十八回「新年早々逆古墳空目考」
- 第二十七回「年忘凱旋歌謡祭考」
- 第二十六回「疲労回復擬似古墳巡考」
- 第二十五回「我古墳妄想計画考」
- 第二十四回「新刊奈良之古墳考」
- 第二十三回「私認定検定考」
- 第二十二回「絶景天敵古墳撮影旅考」
- 第二十一回「塚廻空回古墳歌謡考」
- 第二十回「擬人御絵描古墳考」
- 第十九回「空中庭園古墳考」
- 第十八回「春咲小紅古墳考」
- 第十七回「絢爛衣装刊行記念考」
- 第十六回「遅馳新年御挨拶考」
- 第十五回「年末回想手作業考」
- 第十四回「堂々発売古墳散歩考」
- 第十三回「雨天決行歌謡祭考」
- 第十二回「最北端古墳考」
- 第十一回「古墳看板考」
- 第十回「逆走迷走散歩考」
- 第九回「鯨古墳考」
- 第八回「八重洲書店署名会考」
- 第七回「百花繚乱天文台考」
- 第六回「ソロ活動回想考」
- 第五回「世界のYOZAWA考」
- 【号外】「疑問質問キトラ考」
- 第四回「伊豆ゴクラク古墳浴考」
- 第三回「古墳さそり考」
- 第二回「冒険者考」
- 第一回「アイがあればダイジョブ考」